NOBU CAR CRAFT
こんにちはNOBUの姫野です。
店内カウンターより、、、
一昨日の「半沢直樹」は見ましたか?
半沢と対決する金融庁エリートの
黒崎がいい味出してますよね。
今回は半沢対黒崎の因縁対決と
ホテルの経営再建って話でした。
黒崎の「おねえキャラ」な
喋り方も面白いですが
彼の付けていた赤いネクタイが
私は気になりましたね。
違う場面になり
着ているスーツは変わっても
ネクタイとポケットチーフは赤なんです。
対する半沢は銀行員なので
地味~なネクタイで
「わざと対照的にしてるんだろうな。」
と思いなが見ていると、、、
潰れそうなホテルの
社長のネクタイは
「社長らしいネクタイだな。」
大和田常務は
「偉そうなネクタイだな。」
とか、、、
気が付けば、
ネクタイばかりを見てました。(笑)
金融庁の黒崎は次回も
赤いネクタイで登場するでしょうか?
(要チェックです!)
ネクタイは着ている服の面積からすると
ほんの少しの面積しかないですが
色や柄が違うだけで
ガラリとイメージが変わり
その人のポジションさえ匂わせます。
車でも、
少しの部分の色を変えるだけで
ガラリとイメージが変わる
パーツがいくつかあります。
その内の1つがホイールに付ける
ホイールロックナットです。
ホイールのナットと言えば
昔はキラキラのメッキと黒ぐらいしか
色の種類が無かったんですが
最近はホイールの
色の種類が増えたからか
ナットの色も増えて注目されてます。
NOBUで現在販売している
カラーナットは色が全14種あります。
このカラーナットは
ただ色がカラフルなだけでなく
軽くて強度のあるアルミ合金の
冷間鍛造(たんぞう)製法で
作られています。
ちなみに普通のナットは
スチール(鉄)を使った
鋳造(ちゅうぞう)製法で
作られています。
店頭に展示している
鍛造ナットを手に取ると軽いので
みなさんビックリされます。
この商品の選び方は
赤や青などの目立つ色を使って
ホイールにアクセントを付けても良いし
逆にシルバーやブロンズなどの渋い色で
ナットを目立たないようにして
ホイールのデザインを
引き立たせるのもいいと思います。
さらにこの商品には盗難防止用の
変形ナットも付属しているので
ホイールの盗難防止効果もあります。
あなたの車もカラーナットで
少しオシャレにしてみませんか?
商品の詳細はこちらから。
https://www.no-bu.co.jp/16641.html
(車に取り付けた画像もありますよ。)
それでは、今日もあなたの
お問い合わせとご来店をお待ちしています。
=========================
<<お知らせ>>
2013年10月22日(火)のAM10:00までに
NOBUメールマガジンに登録すると
「FOCALのスピーカー(170V)が当たる!!」
キャンペーンを開催中です♪
あなたのお友達にもぜひ教えてあげて下さい、
よろしくお願いします!!!
メールマガジンの購読はもちろん無料、
気に入らなければ、いつでも簡単に購読解除ができます。
登録はこちらから。
Http://biz.comlog.jp/nobu/form.cgi?form_id=113
=========================
☆お問い合わせ☆
https://www.no-bu.co.jp/form.cgi?form_id=106
☆便利でお得な来店予約☆
https://www.no-bu.co.jp/form.cgi?form_id=107
今なら、商品券3,000円プレゼント中!!
=========================
NOBU CAR CRAFT 【ノブ カークラフト】
〒870-0844 大分県大分市古国府1256-4
HP : https://www.no-bu.co.jp/
営業時間 : 10:00 ~ 18:00
定休日 : 毎週水曜日・毎月第2火曜日
=========================