NOBU CAR CRAFT
こんにちは!NOBUのカズです\(^o^)/
最近はめっきり涼しくなって来て
一昨日の仕事終わりに洗車しました。
でも次の日の空のどんよりしてる事!
降るのか?また降るのか?!
ぐぬぬって感じでした。
まあでも、洗車するにはちょうどいい
寒くも暑くもない感じで非常にはかどりました。
洗車のお供はもちろん!
ゼロウォータードロップですよ^^
https://www.no-bu.co.jp/11203.html
これからどんどん寒くなってきますが
寒くなると!タイヤの空気圧が下がります。
僕はお仕事柄、そして攻めサイズなので
半月に1回は空気圧をみますが
真夏の間は下がっても0.1キロ減とかでした。
昨日測ると、、、れ、0.5キロ減。。。
4本とも均等に下がっていたので
釘を踏んでるとかはないと思います。
逆に、4本とも釘を踏んでるなんて
あっぱれです^^
そんなんなら、新型FITに乗り換えます。(笑)
まだ寒くなっていないのに、
案外下がっててビックリしました。
空気圧が低いまま走ると、、、
・偏摩耗
片べりの原因のひとつに!
・燃費悪化
転がり抵抗が増えるので、燃費は下がります。
そして究極にまずいのが、、、
・トレッド剥離
マニアックな言い方だと、セパる。
説明しづらいのですが
タイヤは、言ってみれば
バウムクーヘンみたいな構造をしてます。
それが剥離する、、、
バウムクーヘンを
外側から層に分けて食べる感じです。(笑)
トレッド剥離しちゃうと、、、
タイヤにこぶが出来る、振動がすごい
ハンドルが取られる、などの症状が出てきます。
ちなみに、輸入タイヤは
トレッド剥離しやすいそうです。
なにはともあれ、安全に走る為に
空気圧点検はかかせませんね!
ぜひぜひ点検をお忘れなく!!
輸入タイヤが不安なあなた!
NOBUは国産各メーカーの
タイヤを取り扱っているので
ぜひ相談に来てください^^
そして、秋を迎える前にはもうひとつ!
バッテリー点検!!
寒くなると、バッテリーの元気がなくなって
エンジンの掛かりが悪くなります。
真冬に、バッテリー上がりを起こすと
とりあえず助けてもらうまで
めちゃくちゃ寒くてしんどいです。(笑)
最近、バッテリーをかえたのはいつですか??
バッテリーの寿命は3年と言われているので
全く記憶にない!そんなあなたはかえ時です。
ちょっとだけ贅沢をして
NOBUおすすめのバッテリーセット
源プランがおすすめ☆
https://www.no-bu.co.jp/2352.html
常時在庫しているので
替えたい!そんなときまずは連絡してくださいね^^
それでは、今日もあなたの
お問い合わせとご来店をお待ちしています。
=========================
<<お知らせ>>
2013年10月22日(火)のAM10:00までに
NOBUメールマガジンに登録すると
「FOCALのスピーカー(170V)が当たる!!」
キャンペーンを開催中です♪
あなたのお友達にもぜひ教えてあげて下さい、
よろしくお願いします!!!
メールマガジンの購読はもちろん無料、
気に入らなければ、いつでも簡単に購読解除ができます。
登録はこちらから。
Http://biz.comlog.jp/nobu/form.cgi?form_id=113
=========================
☆お問い合わせ☆
https://www.no-bu.co.jp/form.cgi?form_id=106
☆便利でお得な来店予約☆
https://www.no-bu.co.jp/form.cgi?form_id=107
今なら、商品券3,000円プレゼント中!!
=========================
NOBU CAR CRAFT 【ノブ カークラフト】
〒870-0844 大分県大分市古国府1256-4
HP : https://www.no-bu.co.jp/
営業時間 : 10:00 ~ 18:00
定休日 : 毎週水曜日・毎月第2火曜日
=========================