NOBU CAR CRAFT
こんにちは姫野です。
店内カウンターより、、、
「そちらに
ディー、エー、ディーの
ステッカーはありますか?」
先日、女性から
こんな問い合わせの
電話がありました。
この人が言っている
ディー、エー、ディーとは
カー用品メーカー
D.A.D(デー、アー、デー)
のことなんですが
ほとんどの人が最初は
ディー、エー、ディーと
読みますね。(笑)
D.A.Dの由来についての
お話はこちらから
それで
その問い合わせに
「D.A.Dのステッカーなら
少し置いてますよ。」
と答えたら
「今度伺います。」
ということになりました。
そしてそれから
1週間後くらいに
親子で来たお客さんが
「D.A.Dのステッカーは
ありますか?」
と言うので
展示場所を教えたら
一緒に来てた子供も
ステッカーを選んでました。
「あの~、もしかして
以前に電話で問い合わせを
もらいましたかね?」
とお父さんに聞いてみたら
「あっ、そうです!
先週嫁が電話したみたいで
今日来ました。」
「でも実は
ステッカーが欲しいのは
私ではなく子供なんです。」
という答えが
返ってきたので
私は思わず
「えっ!まだ小さいのに
D.A.Dですか?」
と言ってしまったんですが(笑)
よくよく聞いてみると
小学3年生の男の子で
お父さんが
その子を見ながら
「この子が
クリスマスのプレゼントは
D.A.Dのステッカーが
欲しいと言うんです。」
と説明してくれました。
お父さんも
それを聞いた時に思わず
「そんなんでいいんか?」
と聞き直したそうですが(笑)
普通、小学3年生の
クリスマスプレゼントは
ゲームとかおもちゃですから
そりゃ驚きますよね。
まぁ私や
カー用品業界からしたら
早くから(早すぎかな?)
車のパーツに
興味を持ってくれるのは
嬉しいことなんですが
親としては少し
心配かもしれませんね。(笑)
私もその子に
「なんでD.A.Dがいいの?」
と聞いてみたら
「車の後ろに貼ってるのを見て
カッコいいと思ったから。」
と答えてくれました。
「ステッカーを買って
どこに貼るの?」
とも聞いてみましたが
「それはまだ決めてない。」
と言ってましたね。
「部屋に飾っとくのも
いいかもしれないね。」
と私が言ったら
横で聞いてたお父さんが
「お父さんの
車には貼らんでな。」
と言ってました。(笑)
結局その子が選んだのは
横幅が30cmくらいはある
大きなものだったので
自転車にも貼れるように
小さなステッカーも
無料でプレゼントしました。
何だかこんな風に書くと
心温まるほっこり話みたいですが
もちろん
小さなステッカーを
プレゼントしたのは
10年後くらいに
「昔、D.A.Dの
ステッカーもらいました!」
と言って
また来てくれたらいいなという
下心があるからです。(笑)
もしあなたのお子さんも
クリスマスプレゼントに
「カー用品が欲しい。」
と言っているのなら
ぜひNOBUに
ご来店ください♪(笑)
では今日のお話は以上です、
次回もよろしくお願いします。
<今日のオススメ>
私からの
クリスマスプレゼント
という意味もあって
その子にステッカーを
あげたんですが
今日はいつもこれを
見てくれてるあなたにも
クリスマスプレゼントとして
店頭でこの画面を
私に見せてくれたら
“NOBUステッカー”を
1枚無料でプレゼントします!
期限は2018年の12月24日まで
ぜひ期限までにご来店ください♪
--<<お願い>>-------
【NOBUメルマガ】を
購読していただけませんか?
メルマガの購読はもちろん無料。
気に入らなければ、
いつでも簡単に購読解除ができます。
無料メルマガの登録はこちらから
----------------
お問い合わせはこちらから
来店のご予約はこちらから
(今なら商品券3,000円プレゼント中!)
----------------
NOBU CAR CRAFT
【ノブ カークラフト】
〒870-0844
大分県大分市古国府1256-4
HP : https://www.no-bu.co.jp/
営業時間 : 10:00 ~ 18:00
定休日 : 毎週火・水曜日
----------------