NOBU CAR CRAFT NOBUでプチカスタム!クルマはノーマルじゃ楽しくない・・・でも、いきなりフルカスタムは・・・と思っている方!NOBUのお手軽プチカスタムがオススメです!

台風が来ると、、

NOBU CAR CRAFT

こんにちは姫野です。
店内カウンターより、、

今年もいくつか
台風がやって来ましたが
うちのお店は今のところ
被害には遭っていません。

あなたは大丈夫ですか?

でも私は台風が来る度に
10年ほど前のある出来事を
思い出してしまうで

今日は少し
そのお話をしようと思います。

まぁ聞いてもあまり
役に立つ話じゃないので
もしあなたが今忙しいのなら

今日のお話は
スルーしてもらっても
かまいませんよ。

それでその日の夜も
大きな台風が来ていて
お店の外は強い風と
横なぐりの雨が降ってました。

そんな時に
あるお客さんから
電話がかかってきました。

「もしもし、大変なんです!!」

「風が強すぎてオレの車が。。」

「あぁぁぁ、、
 看板が飛んで来るぅ~。」

「・・・・・・」

「あっ、もしもし!?
今フロントバンパーに
看板がぶつかりましたっ!」

そのお客さんは
電話の向こうで
軽いパニック状態に
なってましたが

私は電話に出た途端
台風で看板が飛んできて
車にぶつかるという
実況生中継を
聞いてしまったわけです。

そして次の日に
そのお客さんはお店に来たので
実際に車を見てみたら
確かにフロントバンパーが
大破してました。

この場合何となくですが
飛んできた看板が悪いから
弁償してもらえそうな
気もしないでもないんですが

実際は弁償して
もらえないことが多く
台風で予想外の強風が吹いて
看板が飛んで来て車に当っても

その看板が通常の方法で
ちゃんと固定されていれば
法的には賠償義務はありません。

これも実際に
大分市内の中古車屋さんで
起きた事故なんですが

そのお店の
向かいのビルの屋上に
5×5mぐらいの大きな看板が
設置されていて

それが台風の強風で
外れて飛んでしまい
展示していたクラウン(商品)に
当たって天井が潰れました。

実際に私も
そのクラウンを見ましたが
リアガラスも割れてたくらい
悲惨な状態で

当然、中古車屋さんは(私も)
ビルの管理者が弁償する
と思ってましたが、、

実際には弁償してもらえず
納得できない中古車屋さんは
裁判をしましたが
負けてしまったそうです。

“通常の方法で
ちゃんと固定されていれば
法的には賠償義務はない”

とのことだったんですが

どこまでが
ちゃんとした固定なのか?
というのがあるので
絶対無理でもありませんが

裁判の間(1年半ぐらい)
屋根が潰れたクラウンには
ブルーシートがかけられ
保存されていましたが
結局は廃車にしたようです。

中古車屋さんは大損なので
とても可哀そうですが

あなたも台風の日は
愛車に何かが飛んで
くるかもしれませんから
気を付けてください。

では今日のお話は以上です、
次回もよろしくお願いします。


<今日のオススメ>

もし何かが飛んできて
愛車が壊れてしまっても
車両保険に入っていれば
修理代をカバーできます。

ただし保険を使うと
保険の等級がダウンして
保険金の支払い額が上がるので
修理代と上がった支払い額の差は
よ~く見た方がいいですね。

1度保険を使ってしまうと
通常は3等級ダウンするので
修理代が10万円以下の場合は
車両保険は使わない方が
いい場合もあります。

うちは損保ジャパンの
保険代理店ですから

車両保険のご相談も
ぜひNOBUまでお願いします。

お問合せやご相談は
店頭以外でも

ホームページの
お問い合わせフォームか

097-544-9700

info@no-bu.co.jp
(姫野または岐部まで)

でも承っています。

NOBUのHPはこちらから

--<<お願い>>-------

【NOBUメルマガ】を
購読していただけませんか?

メルマガの購読はもちろん無料。
気に入らなければ、
いつでも簡単に購読解除ができます。

無料メルマガの登録はこちらから

----------------

お問い合わせはこちらから

来店のご予約はこちらから
(今なら商品券3,000円プレゼント中!)

----------------

NOBU CAR CRAFT
【ノブ カークラフト】

〒870-0844
大分県大分市古国府1256-4
HP : https://www.no-bu.co.jp/

営業時間 : 10:00 ~ 18:00
定休日 : 毎週火・水曜日

----------------

このページのトップへ