こんにちは姫野です。
店内カウンターより、、、
1ヵ月前に飛び石が
フロントガラスに当たって
ひびが入ってしまい
うちでガラスを交換した
お客さんがいるんですが
先日も
「また飛び石が当たった。」
と連絡がありました。
思わず驚いて
「えっ!またですか?」
と言ってしまいましたが(笑)
よくよく話を聞いてみたら
今回は仕事で使ってるという
会社の車でした。
それにしても
2ヵ月連続でなんて
ツイてないですよね?
同じ会社の人からは
「何か悪いことして
バチが当たったんじゃない?」
と言われたそうです。
もちろん本人は
思い当たるようなことは
無いそうですけど
「お盆に墓参りに
行ってないからかな~。」
とか言ってました。
まぁそれでも
少しいいこともあって
今回はガラスの修理代を
払わなくてよかったんです。
と言うのも今回は
前を走ってたトレーラーから
親指ほどの白い石が飛んできて
「あっ、やばいっ!」
と思った瞬間
フロントガラスの真ん中に
500円玉程のひびが入りました。
前の車から
飛んで来たのを見ていたので
一旦近くに停まって
会社の上司と相談して
「ガラスにひびが入ったことを
言った方がいいだろう。」
ということになり
そのトレーラーを追いかけ
信号待ちになったところで
その車のナンバーや会社名を
スマホで撮って
すぐにその会社に電話して
状況を説明したそうです。
ちなみにそのお客さんの
会社の車には
ドライブレコーダーが
付いていないので
わざわざスマホで
撮影したわけなんですが
「やっぱり
ドラレコが要るな~。」
と言ってましたね。
話を戻して、、
それでその
トレーラーの会社なんですが
びっくりするほど
対応が良かったらしく
「そのトレーラーが
まだ帰って来てないので
何とも言えませんが
戻り次第車両の
ドライブレコーダーを
確認して連絡します。」
と言われたそうです。
対応が悪い会社なら
「そんなもん知らんわ!」
とか言われそうなもんですが
(さすがにこれは無いかな?)
被害に遭った時間や車種、
ナンバーなども詳しく聞かれて
被害に遭ったのは午前中ですが
その日の午後には連絡があって
「言われた時間に
その車が写っていた。」
ということで
なんとその会社の専務が
わざわざ県外から来てくれて
フロントガラスの交換費用を
全額支払ってくれることに
なりました。
そのお客さんは
「言ってみるもんですね~。」
と言ってましたけど
そんな“神対応”は
私も初めて聞きました。
すっかり気を良くした
そのお客さんは
これからお墓参りに
行くようですが(笑)
正直こんなことは
稀だと思いますね。
ただ今回も
相手のトレーラーに
ドライブレコーダーが
付いていたから
というのはあるので
やはりドライブレコーダーは
あった方がいいと思います。
では今日のお話は以上です、
次回もよろしくお願いします。
<今日のオススメ>
もしあなたも飛び石で
フロントガラスを
交換することがあれば
純正ではなく
COATTECT (コートテクト)の
ガラスをオススメします。
コートテクトなら
見た目も薄いブルーで
かっこいいですし
紫外線(UV)と赤外線(IR)も
カットしてくれるので
実用効果も抜群なんです。
さらに色はブルーに見えても
可視光透過率はきちんと
70%をクリアしていますから
車検も問題ありません。
他にもJIS規格はもちろん
欧州規格(Eマーク)や
米国規格(ASマーク)なども
取得しているので安心です。
実際にコートテクトの
フロントガラスを装着した
ハイエース 2005年式はこちらから
FIT RS 2011年式はこちらから
ガラス交換のご相談も
ぜひNOBUまでお願いします。
お問合せやご相談は
店頭以外でも
ホームページの
お問い合わせフォームか
097-544-9700
info@no-bu.co.jp
(姫野または岐部まで)
でも承っています。
NOBUのHPはこちらから
--<<お願い>>-------
【NOBUメルマガ】を
購読していただけませんか?
メルマガの購読はもちろん無料。
気に入らなければ、
いつでも簡単に購読解除ができます。
無料メルマガの登録はこちらから
----------------
お問い合わせはこちらから
来店のご予約はこちらから
(今なら商品券3,000円プレゼント中!)
----------------
NOBU CAR CRAFT
【ノブ カークラフト】
〒870-0844
大分県大分市古国府1256-4
HP : https://www.no-bu.co.jp/
営業時間 : 10:00 ~ 18:00
定休日 : 毎週火・水曜日
----------------
