167万円でも安い!?
NOBU CAR CRAFT
こんにちは姫野です。
店内カウンターより、、
さて今日は毎度おなじみ
日本自動車販売協会連合会発表
新車販売ランキング(2019年10月分)
をお伝えしようと思います。
さて先月はどんな感じに
なってたんでしょうか?
早速、見てみましょう!
↓ ↓ ↓
----------------
1位、トヨタ カローラ 11,190台
2位、トヨタ シエンタ 9,302台
3位、トヨタ ルーミー 6,962台
4位、トヨタ プリウス 6,898台
5位、トヨタ タンク 5,420台
6位、日産 ノート 5,263台
7位、トヨタ アルファード 5,130台
8位、トヨタ アクア 4,967台
9位、トヨタ ヴォクシー 4,394台
10位 トヨタ ヴィッツ 4,383台
11位、ホンダ フリード 4,368台
12位、日産 セレナ 4,313台
13位、トヨタ RAV4 3,919台
14位、ホンダ フィット 3,136台
15位、ホンダ ステップワゴン 3,127台
16位、ホンダ ヴェゼル 2,815台
17位、スズキ ソリオ 2,627台
18位、トヨタ ノア 2,598台
19位、トヨタ パッソ 2,588台
20位、トヨタ C-HR 2,554台
21位、マツダ CX-30 2,525台
22位、トヨタ エスクァイア 2,524台
23位、ホンダ シャトル2,485台
24位、トヨタ ヴェルファイア 2,221台
25位、マツダ MAZDA2 2,080台
26位、ダイハツ トール 2,071台
27位、マツダ MAZDA3 1,891台
28位、トヨタ ハリアー 1,804台
29位、トヨタ クラウン 1,723台
30位、スバル フォレスター 1,708台
31位、スズキ スイフト 1,669台
32位、トヨタ ランドクルーザー 1,665台
33位、スバル インプレッサ 1,615台
34位、日産 エクストレイル 1,493台
35位、スズキ クロスビー 1,431台
36位、マツダ CX-5 1,126台
37位、レクサス UX250H 954台
38位、トヨタ カムリ 919台
39位、三菱 デリカD5 868台
40位、日産 リーフ 820台
41位、トヨタ ジャパンタクシー 771台
42位、ホンダ オデッセイ 740台
43位、トヨタ エスティマ 722台
44位、スズキ ジムニーワゴン 698台
45位、ダイハツ ブーン 648台
46位、スバル レヴォーグ 638台
47位、レクサス RX450H 596台
48位、レクサス ES300H 585台
49位、トヨタ ハイエースワゴン 542台
50位、レクサス NX300H 537台
----------------
ランキングは以上ですが
なんとカローラが1位になるのは
2008年の11月以来11年ぶりらしく
確かに久しぶりな感じはしますね。
それでそんなトヨタからは
先日新しい5ナンバーサイズの
コンパクトSUVも発売されていて
“ライズ”という車名なんですが
ダイハツでも併売(兄弟車)され
こちらは“ロッキー”という
名前になります。
どちらも
ヘッドライトは同じ形で
バンパーの形状が違うんですが
全然違う車に見えて
エンジンは1000㏄(3気筒)の
ターボ付きです。
ライズの価格は
2WDの“X”で
1,679,000円(税込)~
4WDの“Z”で
2,282,200円(税込)~
となっていて
軽自動車でも200万円を
超えるこのご時世に
普通車で167万円は
安く感じてしまいます。
まぁそれでもオプションや
メンテナンスパックなどを入れて
200万円は超えるんでしょうけど
それでも魅力的な価格なので
人気が出そうな気はします。
余談ですが、、
大分市には
同じライズという名前の
勉強塾があるんですが
(うちのお客さんに
この塾の先生がいるので
思い出しました。)
ここは普段から
面白いことをしてるので
ぜひこの車を買って
何かしてほしいですね。(笑)
それからそんな風に
トヨタやダイハツが
新車で盛り上がってる影で
日産のシーマは年内で
販売を終了するらしく
もちろん終了の理由は
販売不振ですが
2019年の登録台数は、
もっとも多い3月でも27台で
他の月は10~20台ほどでした。
トヨタのセンチュリーでも
月に30~40台は
登録されてますから
確かに売れてませんね。
もう昔の話ですが
初代の31シーマなんかは
絶大な人気があって
当時は乗ってるだけで
威張れたほどでしたから(笑)
そんなシーマが無くなるのは
とても寂しいことですが
仕方がありませんね。
そして次はこちらもおなじみ
全国軽自動車協会連合会発表の
軽自動車販売台数ランキング
(2019年10月分)はこちらです。
↓ ↓ ↓
----------------
1位、ホンダ N-BOX 15,768台
2位、スズキ スペーシア 12,433台
3位、ダイハツ タント 11,071台
4位、日産 デイズ 9,334台
5位、ダイハツ ムーヴ 7,621台
6位、スズキ アルト 6,441台
7位、スズキ ワゴンR 5,703台
8位、ダイハツ ミラ 5,367台
9位、スズキ ハスラー 4,642台
10位、ダイハツ キャスト 3,009台
11位、スズキ ジムニー 2,172台
12位、三菱 eK 1,975台
13位、ダイハツ ウェイク 1,771台
14位、トヨタ ピクシス 1,489台
15位、スズキ エブリイワゴン 1,341台
----------------
今月は
「ついに新型タントが1位か?」
なんて思ってましたけど
ホンダのN-BOXは強すぎです。(笑)
ダイハツの営業マンいわく
「大分県では
N-BOXよりタントの方が
登録台数が多い月があるので
全国的にはN-BOXだけど
大分では負けてません!」
とのことでしたが
ダイハツは大分トリニータの
スポンサーでもあるので
頑張ってほしいところです。
大分トリニータは
現在8位(J1)なので
J2に落ちることはなさそうですが
まだまだ頑張ってほしいです。
うちのお客さんにも
熱心なサポーターがいて
その人は車の
ボディカラーはもちろん
バッテリーも色まで
トリニータカラーの
青(ブルー)です。(笑)
ディズニーなどもそうですが
何でもハマりきってしまうと
それはそれで楽しいものですよね。
では今日のお話は以上です、
次回もよろしくお願いします。
<今日のオススメ>
今日お伝えした
ランキング上位の
人気車をベースにした
コンプリートカーの
製作も承っています。
コンプリートカーとは
パーツと一緒に車も
NOBUで購入するシステムで
これなら車の商談時に
パーツも合わせて選べるから
後々必要のないパーツは
事前に省くことができるんです。
例えば
後で交換する予定があるのなら
純正のホイールや
マフラーなども省いて
車両本体価格を
抑えることも可能です。
またメーカーの保証も
そのまま継続できるので
安心ですよ。
詳しくはこちらから
ホームページには
載ってない車種や中古車でも
製作を承りますので
車の購入をお考えの方は
ぜひ一度ご相談ください。
※今乗ってる車の
下取りもできますよ。
お問合せやご相談は
店頭以外でも
ホームページの
お問い合わせフォームか
097-544-9700
info@no-bu.co.jp
(姫野または岐部まで)
でも承っています。
NOBUのHPはこちらから
--<<お願い>>-------
【NOBUメルマガ】を
購読していただけませんか?
メルマガの購読はもちろん無料。
気に入らなければ、
いつでも簡単に購読解除ができます。
無料メルマガの登録はこちらから
----------------
お問い合わせはこちらから
来店のご予約はこちらから
(今なら商品券3,000円プレゼント中!)
----------------
NOBU CAR CRAFT
【ノブ カークラフト】
〒870-0844
大分県大分市古国府1256-4
HP : https://www.no-bu.co.jp/
営業時間 : 10:00 ~ 18:00
定休日 : 毎週火・水曜日
----------------
