運転マナーを気にしてますか?
NOBU CAR CRAFT
こんにちは姫野です。
店内カウンターより、、
前にいつも通ってる道で
シートベルトの
取り締まりをしてたんですが
全く気が付かなかった
ということがあって
もちろん私は
シートベルトをしていたので
捕まりませんでしたけど
なぜか一瞬ひやっとしましたね。
昔は昼間に
シートベルトやスピード違反の
取り締まりをしている時には
対向車がパッシングして
知らせてくれたりしてましたが
最近は見かけません。
私は実際に
そのパッシングで
助かったこともあるので
見なくなったのは
残念だと思ってるんですけど
みんなドラレコを付けて
自分の身は守るけど
他の人のことはどうでもよく
なったんでしょうか?(笑)
まぁそういう私も
パッシングしてませんけど、、
それで他にも
脇道から出てきた車を
前に入れてあげた時に
“ありがとう”の意味で
ハザードを点滅する
というのもありますが
あれをされると少し
「いいことしたな~。」
みたいな気分になって
例え相手がどんな人でも
勝手にいい人だと思います。(笑)
でも逆に
強引に割り込んできて
ハザードも出さない車は
ムッとしたりするもんです。
それで思い出したんですが
よく県外から転勤して来た
お客さんと話をしてると
「大分の人は運転が荒くて
急に割り込んできたり、
ウインカーを出さずに曲がったり
渋滞の時に入れてもらえない。」
と言われることがあります。
私はずっと大分にいるので
気にしたことはないんですが
ほんとかな~?
と思って調べてみたら
“運転マナーが悪い
都道府件ランキング”
というのがあって(笑)
なんでもJAF
(一般社団法人日本自動車連盟)が
2016年の6月に
「あなたがお住まいの都道府県の
全般的な交通マナーについて
どう思いますか?」
というアンケート行って
6万4677件の回答から
順位を付けたそうで
これがその結果(悪い順)です。
↓ ↓ ↓
1位、香川
2位、徳島
3位、茨城
4位、沖縄
5位、福岡
6位、愛知
7位、大阪
8位、岡山
9位、福井
10位、山梨
11位、石川
12位、栃木
13位、青森
14位、大分
15位、北海道
16位、愛媛
17位、佐賀
18位、広島
19位、熊本
20位、鳥取
21位、宮城
22位、群馬
23位、富山
24位、新潟
25位、千葉
26位、長野
27位、和歌山
28位、高知
29位、三重
30位、兵庫
31位、京都
32位、山形
33位、宮崎
34位、奈良
35位、静岡
36位、福島
37位、埼玉
38位、滋賀
39位、鹿児島
40位、岐阜
41位、秋田
42位、東京
43位、山口
44位、神奈川
45位、長崎
46位、岩手
47位、島根
以上です。
あくまでも
「自分が住んでる県の
マナーをどう思ってるか?」
ですから
そこまで正確では
ないかもしれませんけど
大分は14位だったので
そんなに悪くないと思ってたら
実は九州では2位でした。(笑)
同じ大分県民として
あなたも交通マナーには
気を付けましょうね。(笑)
では今日のお話は以上です、
次回もよろしくお願いします。
<今日のオススメ>
昼間に取り締まりがあっても
昔のように対向車が
パッシングしてくれないので
自分で気を付けるしかありません!
ということで
今日のオススメは
レーダー探知機です。
もちろんこれを付ければ
警察に捕まらなくなる
というわけではありませんが
取締り情報や制限区間などを
音や音声で知らせてくれるので
「おっと!つい
スピードを出し過ぎてた。」
「気が付かなかったけど
ここは制限区間だったのか。」
となって
より安全運転で走ることができる
というわけなんです。
レーダー探知機も旧型だと
登録ポイントやデータが古くて
使いにくかったりしますから
やはり最新機種がいいですね。
レーダー探知機のご相談も
ぜひNOBUにご相談ください。
お問合せ、ご相談は
店頭以外でも
ホームページの
お問い合わせフォームか
097-544-9700
info@no-bu.co.jp
(姫野または岐部まで)
でも承っています。
NOBUのHPはこちらから
--<<お願い>>-------
【NOBUメルマガ】を
購読していただけませんか?
メルマガの購読はもちろん無料。
気に入らなければ、
いつでも簡単に購読解除ができます。
無料メルマガの登録はこちらから
----------------
お問い合わせはこちらから
来店のご予約はこちらから
(今なら商品券3,000円プレゼント中!)
----------------
NOBU CAR CRAFT
【ノブ カークラフト】
〒870-0844
大分県大分市古国府1256-4
HP : https://www.no-bu.co.jp/
営業時間 : 10:00 ~ 18:00
定休日 : 毎週火・水曜日
----------------
