NOBU CAR CRAFT NOBUでプチカスタム!クルマはノーマルじゃ楽しくない・・・でも、いきなりフルカスタムは・・・と思っている方!NOBUのお手軽プチカスタムがオススメです!

車検日を過ぎても大丈夫?

NOBU CAR CRAFT

こんにちは姫野です。
店内カウンターより、、

先日の非常事態宣言が
全国に拡大された4月16日に
国土交通省が

“車検証の有効期限を延長する”

と発表しました。

昨日うちのお客さんと
車検の話をしていた時に
そのことを伝えると

「そんな制度があるんですか?
知りませんでした。。」

と言われたので

もしかしたら知らない人も
多いんじゃないかと思い
今日ここで
お伝えすることにしました。

具体的には年度末の繁忙期に
継続検査の受検者が窓口に
集中することを避けるため

“自動車検査証
(車検証)の有効期間が
2020年4月17日から
5月31日までの自動車について

効期間を6月1日まで延長する”

というもので

対象車両は6月1日までに
継続検査を受ければ
引き続き車を使用できます。

また有効期間延長による
記載変更の手続きも不要で

継続検査を受検するまでに
保険契約期間が終期となる
自賠責保険も

継続契約の締結手続きが
6月1日を限度として
猶予されます。

さらに2020年2月28日から
3月31日に車検証の有効期間が
満了した自動車についても
全国一律に有効期間を
4月30日まで延長していて

運転免許証も同じような
処置がとられます。

というのも
大分県警察本部では
運転免許の更新手続きについて
4月19日から当分の間
休止することを決めていて

大分市の運転免許センターや
県内15の警察署で行われている
運転免許の更新に関わる業務が
対象となります。

まぁ早い話が当分の間
運転免許証の更新はできない
ということなんですが

確かに運転免許センターは
平日でも人が集まる場所ですから
休止する方がいいでしょうね。

なのでこれに伴い
有効期限が2020年7月末までの
ドライバーについては
申し出をすれば更新期間を
3ヵ月延長することが可能で

手続きは本人か代理人が
運転免許センターか
最寄りの警察署で申請する

もしくはホームページから
申請書をダウンロードした上で
運転免許証の写しと一緒に
センターへ郵送すればOKです。

運転免許センターでは
問い合わせも受け付けているので

もしあなたも該当するなら
097-528-3000まで
電話してみてください。

では今日のお話は以上です、
次回もよろしくお願いします。


<今日のオススメ>

もちろんNOBUでも
車検のご用命を承っているので
お気軽にご相談ください。

お問合せ、ご相談は
店頭以外でも

ホームページの
お問い合わせフォームか

097-544-9700

info@no-bu.co.jp
(姫野または岐部まで)

でも承っています。

NOBUのHPはこちらから

--<<お願い>>-------

【NOBUメルマガ】を
購読していただけませんか?

メルマガの購読はもちろん無料。
気に入らなければ、
いつでも簡単に購読解除ができます。

無料メルマガの登録はこちらから

----------------

お問い合わせはこちらから

来店のご予約はこちらから
(今なら商品券3,000円プレゼント中!)

----------------

NOBU CAR CRAFT
【ノブ カークラフト】

〒870-0844
大分県大分市古国府1256-4
HP : https://www.no-bu.co.jp/

営業時間 : 10:00 ~ 18:00
定休日 : 毎週火・水曜日

----------------

このページのトップへ