NOBU CAR CRAFT NOBUでプチカスタム!クルマはノーマルじゃ楽しくない・・・でも、いきなりフルカスタムは・・・と思っている方!NOBUのお手軽プチカスタムがオススメです!

逆に1周回って新しいかも?

NOBU CAR CRAFT

こんにちは姫野です。
店内カウンターより、、

先日来たお客さんの車に
懐かしいスピーカーが
付いてました。

KENWOOD(ケンウッド)の
ロゴが光るBOXタイプの
スピーカーだったんですが

たぶんもう
20年以上前に流行った商品で
昔はよくセダンのリアトレイに
付けたりしてました。

夜ライトを点けると
それに連動してロゴが光る
というのが最大の特徴で

イルミ入力でグリーンに
ブレーキを踏むと赤く光り
さらにウィンカーにも連動して
ロゴが流れるように光るんです。

さすがにもう新品は
売ってないと思いますが

ウィンカーに連動して
ロゴが流れるように光るのは
逆に流行が1周回って
最新のシーケンシャルです。(笑)

記憶があいまいですが
確か途中でイルミネーションが
切り替わるのはダメになって
1色のみになったと思うんですが

それと同時に最近は
リアトレイのある車自体も
少なくなったので

こういった
BOXタイプのスピ―カーを
置くことも無くなりましたね。

でも改めて調べてみたら
カロッツェリアだけは
今でも新品を販売しているので
全く需要がないわけでも
ないんでしょう。

それでそんな
現行のBOXスピーカーは
全部で2種類があって

密閉式3ウェイシステムの
TS-X180(最大入力80W)が
11,330円(税込、2個1組)

密閉式4ウェイシステムの
TS-X480G(最大入力120W)が
29,480円(税込、2個1組)

TS-X480Gの方は
carrozzeriaのロゴが
ブルーに光りますが
前述のケンウッドの様に
流れはしません。

そしてこれらの
BOXタイプスピーカーは
ドアに付けるタイプほど
低音は出ないんですけど

取付位置が良い(高い)ので
高音はそれなりに出て
セダンやリアトレイがある
スポーツクーペなどでは

リアドアのスピーカーを
コアキシャルに交換するより
BOXタイプの方が音の広がりは
良かったりもします。

足りない低音は
サブウーファーをトランクに
設置することで補えますから

装着可能な車種であれば
今でも十分選択肢の1つに
入るんじゃないですかね。

そういえば、、

これも昔の話ですが
うちのお客さんで
このBOXタイプのスピーカーを
軽トラックのダッシュボードに
置いてた人が何人かいましたが

これも元々
ドアにスピーカーがない
軽トラックなら
お手軽でいいかもしれません。

ただサイズには
十分注意しないと
前方視界の関係で
車検に通らなくなるので

もし今これを読んで
取り付ける気になった人は
よく確認してから
商品を購入してくださいね。

では今日のお話は以上です、
次回もよろしくお願いします。


<今日のオススメ>

もちろんNOBUでも
BOXスピーカーの購入は
できますから

興味のある方は
お気軽にご相談ください。

カーオーディオのご用命も
ぜひNOBUまでお願いします。

お問合せ、ご相談は
店頭以外でも

ホームページの
お問い合わせフォームか

097-544-9700

info@no-bu.co.jp
(姫野または岐部まで)

でも承っています。

NOBUのHPはこちらから

--<<お願い>>-------

【NOBUメルマガ】を
購読していただけませんか?

メルマガの購読はもちろん無料。
気に入らなければ、
いつでも簡単に購読解除ができます。

無料メルマガの登録はこちらから

----------------

お問い合わせはこちらから

来店のご予約はこちらから
(今なら商品券3,000円プレゼント中!)

----------------

NOBU CAR CRAFT
【ノブ カークラフト】

〒870-0844
大分県大分市古国府1256-4
HP : https://www.no-bu.co.jp/

営業時間 : 10:00 ~ 18:00
定休日 : 毎週火・水曜日

----------------

このページのトップへ