NOBU CAR CRAFT
こんにちは姫野です。
店内カウンターより、、、
先日ここで
"北海道札幌市の
タクシーの79.2%が
ブリヂストンのBLIZZAK
(ブリザック)という
スタッドレスタイヤを
装着している"
というお話をしたら
詳しくはこちらから
「北海道に
住んでたことがある。」
というお客さんから
メールが届いて
それがとてもリアルで
興味深い内容だったので
本人の許可を得て
あなたにも
シェアしたいと思います。
↓ ↓ ↓
----------------
ノブさんこんにちは
ご無沙汰しております。
毎日酷暑ですが
お変わりありませんか?
4年間道民でしたので
スタッドレスタイヤについて
お話させて下さい。
北海道では私もブリザックを
装着しておりました。
車はアクアGRスポーツで
車高は買った時から
下がってました。
冬の札幌市内は比較的除雪して
ありますので走れますが、
裏道に入ると腹擦ります(笑)
ブリザックのメリットとして
圧雪道路では急ブレーキを
踏んでも止まります。
サマータイヤよりは
制動距離は伸びますが
アイスバーンでも止まります。
但しブラックアイスバーンは
どのタイヤでもダメですね。
雪の質によって変わりますが、
ブリザックを付けてると
少しは安心はできました。
それでも過信は禁物で
良く事故ってたのはSUVで
ランクルの事故が多かった
気がします。
ブリザックの
デメリットは価格が
半端なく高いのと
交換サイクルが
早い事ですかね。
私が載ってたアクアの
195/45R17で値段は軽く
10万円越えです(悲)
タクシーの装着率が高いのは
よく分かります。
でも5年以上装着している
タクシーは多いみたいです。
やはり価格が違いますからね。
冬の札幌のタクシーに乗ると
土屋圭一ばりに
ドリフトしながら走ります。
初めて乗った時は
ビビりましたが、
これがまた上手なんですよ。
運転手さん曰く、
低速で走ると
車がスタックするので
スピードを落とさず
ドリフトしながら
走るようです。
ただし、
お酒を飲んだ時に乗ると
余計に酔いが回り
吐きそうになります。(笑)
ノブさんも北海道に
行くことがあれば
経験してみては
如何でしょうか。
----------------
お客さんからの
メールは以上ですが
確かに私は
雪が降る時期に
北海道に行ったことが
ないので
ドリフトするタクシーに
乗ったことはありませんけど
何だか少し面白そうです。(笑)
それから降雪地域の人は
毎年スタッドレスタイヤを
買い換えるというのは
聞いたことがあるんですが
"札幌のタクシーが
同じスタッドレスタイヤを
5年以上装着している"
とか聞くと
ブリザックの新商品が
ゴムの柔らかさを持続させる
ロングステイブルポリマーの
配合量を増やすことで
"4年使用後でも
性能が落ち難くなった"
というのは
そうしたタクシー会社や
運送会社などからの要望が
あったのかもしれませんね。
いずれにせよ
前回もお伝えしたように
ロングライフという特徴は
そこまで
スタッドレスタイヤを
常用しない
大分県民にとっても
ありがたいポイントなので
やはり今度の
BLIZZAK WZ-1(ブリザック
ダブルゼットワン)という
新商品はお薦めです!
では今日のお話は以上です、
次回もよろしくお願いします。
<今日のオススメ>
ブリヂストンの
BLIZZAK WZ-1は
9月発売予定と
なっているんですが
降雪地域ではこの時期から
スタッドレスタイヤの
販売シーズンとなるため
人気の高い商品は例年
冬には品薄となるため
今回のような
注目の新商品を
確実に手に入れるには
早めに相談してもらう
必要があります。
もちろんNOBUでは
この時期からでも
スタッドレスタイヤの
注文を承りますから
ぜひあなたも
気軽にご相談ください。
お問合せ、ご相談は
店頭以外の
ホームページの
お問い合わせフォームか
電話:097-544-9700
メール:info@no-bu.co.jp
でも承りますので
ぜひお気軽にご相談ください。
NOBUのHPはこちら
<<お願い>>-------
【NOBUメルマガ】を
購読していただけませんか?
メルマガの購読はもちろん無料。
気に入らなければ、
いつでも簡単に購読解除ができます。
無料メルマガの登録はこちらから
----------------
お問い合わせはこちらから
来店のご予約はこちらから
(今なら商品券3,000円プレゼント中!)
----------------
NOBU CAR CRAFT
【ノブ カークラフト】
〒870-0844
大分県大分市古国府6-3-31
HP : https://www.no-bu.co.jp/
営業時間 : 10:00 ~ 18:00
定休日 : 毎週火・水曜日
----------------
パーツ選びで失敗したくない方へ!
ドレスアップのパーツって種類がたくさんあってどれがいいのか分からないですよね?
NOBUのメールマガジンでは日々の出来事を中心に、専門用語の解説や車の豆知識、商品の説明などを配信しています。
あなたが携帯やPCのメールアドレスを登録するとNOBUからメールが届きます。
購読は永久に無料で一切お金はかかりませんし、必要なければいつでも簡単に解除できます!
パーツを購入する前にぜひ一度読んでください、あなたのご登録をお待ちしています♪ (お友達や知り合いをご紹介いただいてもかまいませんよ。)
NOBU CAR CRAFT 【ノブ カークラフト】
〒870-0844
大分県大分市古国府6丁目3番31号
電話:097-544-9700
営業時間:10:00~18:00
定休日:毎週火・水曜日
← 店舗案内