NOBU CAR CRAFT NOBUでプチカスタム!クルマはノーマルじゃ楽しくない・・・でも、いきなりフルカスタムは・・・と思っている方!NOBUのお手軽プチカスタムがオススメです!

車内の温度を素早く下げる方法はこれ!

NOBU CAR CRAFT

こんにちは姫野です。
店内カウンターより、、、

最近は毎日
テレビのニュースなどでも
"危険な暑さ"と
報道されていますが

本当に前は
気温が38℃くらいで
異常気象と言ってたのに
今は40℃超えですから
信じられない暑さで

しかも今年は
"全国的に10月まで暑い"
なんて報道も
目にしましたから
やはり暑さ対策は必要で

もちろん
それは車も同様、
炎天下で駐車している
車内はまさにサウナ状態で
乗り込んでエンジンをかけても
エアコンが効くまでには
時間がかかります。

なので今日は
JAF(日本自動車連盟)が
行った

"車内の温度を
最も早く下げる方法は?"

という実験の結果を
お伝えするので
ぜひ参考にしてみてください。

まずこの実験は
同じ車(同型・同色)を5台用意し
車内の温度が
55℃になったタイミングで

・ドアの開閉

・冷却スプレー

・エアコン(外気導入)

・エアコン(内気循環)

・エアコン+走行

という5つの方法を
それぞれ試し

経過時間ごとの
車内温度の変化を測定する
というものだったんですけど

あなたはどれが1番
効果が高かったと思いますか?

今日も暑いので
ダラダラせずに早速
結果をお伝えしますが(笑)

最も早く車内の
温度が下がった方法は
"エアコン+走行"で

これはまず
前後の窓を全開にして
エアコン(オート)を
外気導入に切り替えた上で
設定温度をLo(最低)に
下げて走行し、

さらにその状態から
2分後に窓を閉めて
エアコンを内気循環に
切り替えて3分間
走行するという内容でした。

これでスタート時には
55℃だった車内の温度が
わずか5分で28℃まで
下がったそうで

2番目に早く
車内を冷却できた
エアコン(内気循環)は
10分後に27.5℃でしたから
前述の方法だと
倍の早さです。

それから3番目は
窓は開けずに設定温度を
最低にしたエアコンを
外気導入で作動させる
という方法でしたが

こちらは10分後に
ようやく29.5℃まで下がり
内気循環より外気導入の方が
早く冷えそうな気もしますけど

結局どちらも
走行しないと効果は低い
ということですね。

そして4番目は
"ドアの開閉"
だったんですけど

こちらはエアコンを使わず
助手席の窓だけを開けて
運転席のドアを5回開閉して
車内の熱気を逃す
という方法でしたが
47.5℃までしか下がらず

あたり前ですけど
エアコンを作動させない
ドアの開閉だけでは
温度が下がったとしても
外の温度と同じですから
やはり冷えたとは
思えないでしょうね。

そして最も効果が薄かった
5番目は"冷却スプレー"で

こちらもエアコンを使わず
冷却スプレーをシートに
10秒ほど吹きかけましたが

結果は50.1℃と
最も温度が下がらない方法に
なってしまい、

まぁこれは
単純に広い車内へ
スプレーを吹きかけても
"焼け石に水"
ということでしょうから
予想通りですかね。

ということで、
炎天下の駐車で暑くなった
車内の温度を
素早く下げたいなら

まずは窓を全開にして
エアコンを外気導入で
温度をLo(最低)に下げて
2分程度走行して

暖かい空気を逃がしてから
内気循環に切り替える
というのが最も効果的
とのことですから

ぜひあなたも
今日のお話を参考に
試してみてください。

では今日のお話は以上です、
次回もよろしくお願いします。


<今日のオススメ>

毎年この時期になると
相談が増える
窓ガラスのフィルムですが

"実は色の濃い
スモークフィルムを貼っても
涼しくなるとは限らない"

という事実を
あなたは知っていますか?

未だに勘違いしてる人も
多いみたいですが

車内の温度を下げるには
紫外線(UV)ではなく
赤外線(IR)を
カットしなくては
いけませんから

真っ黒なUVカットの
スモークフィルムを
窓ガラスに貼っても
車内が見えなくなるだけで
遮熱効果は薄いんです。

なので例え色は透明でも
IRカット率の高いフィルムを
窓ガラスに貼れば
遮熱効果は高く

肌がジリジリ
焼けるような感覚も
軽減できますし

国土交通省が指定する
可視光線透過率測定器で測定し
透過率証明書付き
(車検対応)の
ゴーストフィルムも
ありますから

各種フィルムの施工も
ぜひNOBUにご相談ください。

お問合せ、ご相談は
店頭以外の

ホームページの
お問い合わせフォームか

電話:097-544-9700

メール:info@no-bu.co.jp

でも承りますので
ぜひお気軽にご相談ください。

NOBUのHPはこちら

<<お願い>>-------

【NOBUメルマガ】を
購読していただけませんか?

メルマガの購読はもちろん無料。
気に入らなければ、
いつでも簡単に購読解除ができます。

無料メルマガの登録はこちらから

----------------

お問い合わせはこちらから

来店のご予約はこちらから
(今なら商品券3,000円プレゼント中!)

----------------

NOBU CAR CRAFT
【ノブ カークラフト】

〒870-0844
大分県大分市古国府6-3-31
HP : https://www.no-bu.co.jp/
営業時間 : 10:00 ~ 18:00
定休日 : 毎週火・水曜日

----------------

 


 

不明な点や質問などありましたらお気軽にお問合せ下さい。

 


 

パーツ選びで失敗したくない方へ!

ドレスアップのパーツって種類がたくさんあってどれがいいのか分からないですよね?

NOBUのメールマガジンでは日々の出来事を中心に、専門用語の解説や車の豆知識、商品の説明などを配信しています。

あなたが携帯やPCのメールアドレスを登録するとNOBUからメールが届きます。

購読は永久に無料で一切お金はかかりませんし、必要なければいつでも簡単に解除できます!

パーツを購入する前にぜひ一度読んでください、あなたのご登録をお待ちしています♪ (お友達や知り合いをご紹介いただいてもかまいませんよ。)


 


 

NOBU CAR CRAFT 【ノブ カークラフト】

〒870-0844
大分県大分市古国府6丁目3番31号
電話:097-544-9700
営業時間:10:00~18:00
定休日:毎週火・水曜日

← 店舗案内

このページのトップへ