NOBU CAR CRAFT
こんにちは姫野です。
店内カウンターより、、、
つい先日の8月5日に
トヨタのシエンタに
“JUNO(ジュノ)”という
特別仕様車が
追加されたんですが
これは
ホームページなどでも
「新しい部屋で出かけよう。」
という
キャッチフレーズが
使われている
通常モデルの
シエンタ(ハイブリッド)の
Zグレードをベースに
MODELLISTA(モデリスタ)と
共同開発した2人乗りの
4ナンバー車で
2人乗りですから
リアシートは装着されておらず
フラットな床とサイドには
専用のトリムが付いていて
それらの部分に
色々な家具モジュール
(オプション)を取り付けて
自由にアレンジできるように
なっています。
そもそも
このJUNO(ジュノ)は
各ユーザーの
自由なライフスタイルに
“順応”するに由来した
名前になっているので
後席とトランク部分に
色々な架装をすることで
“持ち運べる部屋”になる
というのがコンセプトであり
それが前述の
“新しい部屋で出かけよう。”
というキャッチフレーズに
繋がっていて
例えば天井に
ロッドホルダーを付ければ
釣り仕様になりますし
自転車を積むこともできますし
もちろん車中泊も可能です。
家具モジュールには
ワークテーブルや
クッションなどもあるので
車内でコーヒーを飲みながら
パソコンを使ったりも
できるわけなんですけど
こうした家具モジュールは
各パーツをリアフロアや
サイドトリムの凹凸に
はめ込んでカチッと
スライドさせれば
装着できる仕組みに
なっているので
発想次第で色々な
組み合わせができる
ブロック遊びのような
感覚もあって楽しそうです。
家具モジュールの価格は
2~7万円くらいなので
そこまで手軽とは
言えないかもしれませんけど
自分の使い方に合わせて
車内を自由にカスタムできる
というのは色々と考えたり
工夫したりしている時も
楽しいものなので
そういったことが
好きな人には
ぴったりな車だと思います。
ただ個人的には
ベースのグレードが
ハイブリッドZの1つだけで
2WDかE-Fourくらいしか
選べないのが残念で
せめて
スタンダードグレードで
ガソリンエンジンの
設定もある“G”も
加えてほしかったです。
なのでベースが
上位グレードですから
車両本体価格も
3,654,200~3,852,200円(税込)
となってしまい
オプションや
諸費用などを入れると
おそらく400万円を
超えてしまうでしょうから
わりと明確な用途の
2人乗りの車でその金額は
少しハードルが高いような
気がしてしまいます。
では今日のお話は以上です、
次回もよろしくお願いします。
<今日のオススメ>
NOBUでは
シエンタに限らず
人気の車をベースにした
コンプリートカーの
製作も承っています。
コンプリートカーとは
パーツと一緒に車も
NOBUで購入するシステムで
これなら車の商談時に
パーツも合わせて選べますから
後々必要のないパーツは
事前に省くことができ
例えば
後で交換する予定がある
パーツは省いて
車両本体価格を
抑えることも可能、
またメーカーの保証も
そのまま継続できるので
安心です。
詳しくはこちらから
<<お願い>>-------
【NOBUメルマガ】を
購読していただけませんか?
メルマガの購読はもちろん無料。
気に入らなければ、
いつでも簡単に購読解除ができます。
無料メルマガの登録はこちらから
----------------
お問い合わせはこちらから
来店のご予約はこちらから
(今なら商品券3,000円プレゼント中!)
----------------
NOBU CAR CRAFT
【ノブ カークラフト】
〒870-0844
大分県大分市古国府6-3-31
HP : https://www.no-bu.co.jp/
営業時間 : 10:00 ~ 18:00
定休日 : 毎週火・水曜日
----------------
パーツ選びで失敗したくない方へ!
ドレスアップのパーツって種類がたくさんあってどれがいいのか分からないですよね?
NOBUのメールマガジンでは日々の出来事を中心に、専門用語の解説や車の豆知識、商品の説明などを配信しています。
あなたが携帯やPCのメールアドレスを登録するとNOBUからメールが届きます。
購読は永久に無料で一切お金はかかりませんし、必要なければいつでも簡単に解除できます!
パーツを購入する前にぜひ一度読んでください、あなたのご登録をお待ちしています♪ (お友達や知り合いをご紹介いただいてもかまいませんよ。)
NOBU CAR CRAFT 【ノブ カークラフト】
〒870-0844
大分県大分市古国府6丁目3番31号
電話:097-544-9700
営業時間:10:00~18:00
定休日:毎週火・水曜日
← 店舗案内