
NOBU CAR CRAFT
こんにちは姫野です。
店内カウンターより、、、
先日、洗車用の
ワックスで有名なSurLuster
(シュアラスター)の方と
話す機会があったんですけど
その時に
「最近はゼロクリームという
ワックスが人気なんですよ。」
という話を聞きました。
このゼロクリームは
前述の通りワックスなんですが
従来の缶に入ったタイプではなく
チューブのタイプで
ハンドクリームみたいに
塗り込むのが特徴となっており
「従来の缶タイプと比べて
ワックスの取り出しが簡単で
チューブからタオルに付けて
ボディに塗り込むだけで
深みのある艶が出るんです。」
とのことでした。
さらに軽い水垢や
小傷も消せる優れものらしく
コンパウンドが
少し入っているので
特に黒いボディの車は
多少気を使う必要があり
もちろんマット
(艶消し)塗装をした
ボディには使えませんが
もう1つ
“ゼロクリーム
(ノーコンパウンド)”
というコンパウンドが
入ってないタイプもあって
こちらは水垢などの
汚れは落ちないんですけど
塗装面を削らないので
黒いボディでも小傷が入り難く
コーティング施工車でも
使用可能です。
それでそんな
ゼロクリーム(2種)には
どちらにも天然の
カルナバ蝋(ろう)が
配合されているんですけど
施工性と艶(つや)、撥水性は
ノーコンパウンドの方が
優れているそうで
シュアラスターには
他にもゼロウォーターという
人気商品がありますが
担当者の方いわく
「ゼロクリームの方が
ワックスの持ちが良く
艶も出ます。」
とのことでした。
メーカーの推奨使用頻度は
1ヵ月毎ということですが
私がその担当者の方に
「ぶっちゃけ、1番艶が出る
ワックスはどれですか?」
と聞いてみたら、即答で
「マンハッタンゴールドです!」
と言ってきて
あなたも今
「懐かし~。」
と思ったかもしれませんが
そう!あの何十年も前からある
マンハッタンゴールドです!(笑)
このワックスは固形で
施工には時間がかかるので
実際に使っている人が多い
というわけではないそうですが
やはり今でも
根強い人気はあるらしく
まさにシュアラスターの
ロングセラーです。
それで久しぶりに
ワックスの話をしてたら
ふと思い出したんですけど
たまにお店でも
“ワックスと
コーティングの違い”
について聞かれることがあって
もしかしたら
まだ知らない人が
いるかもしれないので
ここで簡単に説明すると
どちらも車のボディが
ピカピカになることに
変わりはないんですが
ワックスの主成分は
有機系の蝋(カルナバロウなど)
や石油系ろうで
コーティングは
シリコン系やガラス系、
フッ素系などの化学物質が
主成分となっており
1番の違いはその持続性で
ワックスは数週間~1ヵ月、
コーティングの場合は
数ヵ月~数年というのが
大きな違いです。
では今日のお話は以上です、
次回もよろしくお願いします。
<今日のオススメ>
もしあなたが
まめに洗車をする人なら
ワックスでも問題ありませんが
「とにかく仕事が忙しくて
ワックスがけする時間がない。」
「休みはあるけど
何かと用事が多くて…」
「単純に洗車が面倒くさい!」
という人には
NOBU'S SELECTの
ボディコーティングセット
輝(かがやき)プランが
オススメです。
詳しくはこちらから
さすがに
輝プランを施工すれば
「もう車を洗わなくていい♪」
とはなりませんが(笑)
コーティングを施せば
例えボディが汚れても
簡単な水洗いだけで
キレイになるので
随分と楽にはなりますし
定期的にメンテナンス
(初回は無料)を続ければ
効果も長く持続しますから
安心です。
また実際に
施工したお客さんからも
・ただ何となく輝いている
ではなく輝きに深みが出る
・高級感がある
と大変好評を
いただいてますので
各種コーティングのご相談も
ぜひNOBUまでお願いします。
お問合せ、ご相談は
店頭以外の
ホームページの
お問い合わせフォームか
電話:097-544-9700
メール:info@no-bu.co.jp
でも承りますので
ぜひお気軽にご相談ください。
NOBUのHPはこちら
<<お願い>>-------
【NOBUメルマガ】を
購読していただけませんか?
メルマガの購読はもちろん無料。
気に入らなければ、
いつでも簡単に購読解除ができます。
無料メルマガの登録はこちらから
----------------
お問い合わせはこちらから
来店のご予約はこちらから
(今なら商品券3,000円プレゼント中!)
----------------
NOBU CAR CRAFT
【ノブ カークラフト】
〒870-0844
大分県大分市古国府6-3-31
HP : https://www.no-bu.co.jp/
営業時間 : 10:00 ~ 18:00
定休日 : 毎週火・水曜日
----------------
パーツ選びで失敗したくない方へ!
ドレスアップのパーツって種類がたくさんあってどれがいいのか分からないですよね?
NOBUのメールマガジンでは日々の出来事を中心に、専門用語の解説や車の豆知識、商品の説明などを配信しています。
あなたが携帯やPCのメールアドレスを登録するとNOBUからメールが届きます。
購読は永久に無料で一切お金はかかりませんし、必要なければいつでも簡単に解除できます!
パーツを購入する前にぜひ一度読んでください、あなたのご登録をお待ちしています♪ (お友達や知り合いをご紹介いただいてもかまいませんよ。)

NOBU CAR CRAFT 【ノブ カークラフト】
〒870-0844
大分県大分市古国府6丁目3番31号
電話:097-544-9700
営業時間:10:00~18:00
定休日:毎週火・水曜日
← 店舗案内