NOBU CAR CRAFT NOBUでプチカスタム!クルマはノーマルじゃ楽しくない・・・でも、いきなりフルカスタムは・・・と思っている方!NOBUのお手軽プチカスタムがオススメです!

また盗難が急増しています!!

NOBU CAR CRAFT

こんにちは姫野です。
店内カウンターより、、、

以前もここで
大分市内に住んでる
お客さんの家に警察が来て

「最近この付近で
ホイールやマフラーが
盗まれているので
注意してください。」

と言われた
という話をしましたが

その時のお話はこちらから

また先日も

“タイヤとホイールの
盗難が増加している”

という記事を目にしました。

今回は
栃木県での被害でしたが

同県では2025年8月までの
タイヤとホイールの
盗難件数が527件で

これは2024年の
同じ時期と比べてなんと
約2.7倍に増加している
とのことで

その記事では
自動車販売店が保管している
タイヤとホイールが
盗まれた様子を説明しており

確かにこれは
少し意外というか盲点で

犯人目線で考えれば
車に装着されている
ホイールをわざわざ外して
持って行くよりも

店舗などで
保管しているものなら
侵入さえできれば
簡単に持ち出せます。

多くの自動車販売店は
車の鍵などは厳重に
保管していますけど

例えば取り外した
タイヤやホイールなどは
外から見える所に
積み上げて置いている
こともありますし

その実際に
被害に遭ったお店では
15分で12本(3台分)の
タイヤとホイールが
盗まれたらしく

単純計算ですが
1台分の4本を盗むのに
かかった時間は
たったの5分で

もしこれが
車に装着されている
タイヤとホイールだったら
まず5分は無理です。

まぁ正規の作業みたいに
リフトで車体を上げて
インパクトレンチで取り外せば
5分は可能かもしれませんけど

夜中にこっそり
敷地内に忍び込んで
音もたてずにジャッキなどで
車体を持ち上げて
素早く作業を行うというのは
かなり難易度が高く

これはあくまでも
私の推測ですが

その盗まれた
タイヤとホイールは
高額品でなかったとしても
銅線のように金属として
換金できるので
あまり品定めなどは
していないんじゃないかと
思います。

もしかしたら
今この話を聞いてあなたは

「狙われたのは
自動車販売店だから
俺には関係ないやん。」

と思ったかもしれませんが

先月(9月)には
埼玉の深谷市で

“住宅のガレージに置かれた
ホイール付きの新品タイヤ
(12本)が全て盗まれる”

という事件も起きていて

パターン的には
前述の自動車販売店と
同じですから

もしあなたも同じように
自宅でスタッドレスタイヤや
ホイールを保管しているなら
防犯対策として

1、タイヤとホイールは
見えない所に置く。

2、タイヤとホイール4本に
チェーンやワイヤーなどを通し
1本ずつ持てないようにする。

3、犯行の多くは深夜なので
センサーライトなどを付けて
人が来たら光るようにする。

というのを
考えてみてください。

もちろん防犯カメラも
効果的だとは思うんですが

最近は犯人達が
カメラで撮られる前提で
マスクをしたり
フードをかぶったりして
犯行に及ぶので

やはり上記の様な
物理的な対策の方が
良いような気がしていて

車両保険も
車から取り外された状態の
タイヤやホールは
補償対象外となりますから
注意してください。

では今日のお話は以上です、
次回もよろしくお願いします。


<今日のオススメ>

今回のような
保管中のタイヤやホイールは
守れませんが

車に装着されている
各種パーツや部品、または
車両の盗難が心配な方には
カーセキュリティの装着を
強くお薦めします。

もちろん

「カーセキュリティさえ
付けておけば絶対に大丈夫!」

というわけではありませんが

盗む側(犯人)からすると
防犯装置が付いている車は
単純に盗むのが面倒で

当然、犯人たちは素早く
簡単に作業を終えたいので

“この車には
カーセキュリティが
取り付けられているから
簡単には盗めない”

という心理で
狙われ難くなるのは
間違いないと思います。

カーセキュリティのご相談も
ぜひNOBUまでお願いします。

お問合せ、ご相談は
店頭以外の

ホームページの
お問い合わせフォームか

電話:097-544-9700

メール:info@no-bu.co.jp

でも承りますので
ぜひお気軽にご相談ください。

NOBUのHPはこちら

<<お願い>>-------

【NOBUメルマガ】を
購読していただけませんか?

メルマガの購読はもちろん無料。
気に入らなければ、
いつでも簡単に購読解除ができます。

無料メルマガの登録はこちらから

----------------

お問い合わせはこちらから

来店のご予約はこちらから
(今なら商品券3,000円プレゼント中!)

----------------

NOBU CAR CRAFT
【ノブ カークラフト】

〒870-0844
大分県大分市古国府6-3-31
HP : https://www.no-bu.co.jp/
営業時間 : 10:00 ~ 18:00
定休日 : 毎週火・水曜日

----------------

 


 

不明な点や質問などありましたらお気軽にお問合せ下さい。

 


 

パーツ選びで失敗したくない方へ!

ドレスアップのパーツって種類がたくさんあってどれがいいのか分からないですよね?

NOBUのメールマガジンでは日々の出来事を中心に、専門用語の解説や車の豆知識、商品の説明などを配信しています。

あなたが携帯やPCのメールアドレスを登録するとNOBUからメールが届きます。

購読は永久に無料で一切お金はかかりませんし、必要なければいつでも簡単に解除できます!

パーツを購入する前にぜひ一度読んでください、あなたのご登録をお待ちしています♪ (お友達や知り合いをご紹介いただいてもかまいませんよ。)


 


 

NOBU CAR CRAFT 【ノブ カークラフト】

〒870-0844
大分県大分市古国府6丁目3番31号
電話:097-544-9700
営業時間:10:00~18:00
定休日:毎週火・水曜日

← 店舗案内

このページのトップへ