NOBU CAR CRAFT
こんにちはNOBUの姫野です。
店内カウンターより、、、
最近も相変わらず
「なんとかなりませんか?」という
お問合せをよく頂きます。
先日、電話でお問い合わせを頂いたのは
関西在住の方で
「ラパンに〇〇〇の車高調を
付けたんですけど乗り心地が悪くて
良くする方法はないですか?」
「いつものパターンだな。。。」
とか思いながら詳しく聞いてみると、、、
新品の車高調を付けたけど
自分が思ってたより乗り心地が悪く
彼女からもブーイングなので
「なんとかせなあかんので、
雑誌を見て電話させてもらいました。」
との事でした。
「乗り心地を良くしたいなら
車高を上げるしかないと思いますよ。」
と言うと、
「今より車高を上げたら
ノーマルと変わらへんし
車庫調を付けた意味無いですやん。」
と言う事だったので、、、
ここから下はその時に
説明させてもらった内容です。
↓ ↓
スズキの軽自動車は
リヤの車高が下がりにくく
原因は元々純正の足回りが
スプリングの長さを確保できない
作りになっている為なので、
解決策としては新たに
リヤアクスルというパーツを
装着するのが良いと思います。
但し、リヤアクスルを付けると
そのままでは車検に通ら無いので
構造変更が必要となります。
なので購入される前に
お店の方によく相談して下さい。
と、返答しました。
この方も買う前に
色々と調べたとは思うんですが
「乗り心地が良い、悪い。」
「ショックが硬い、柔らかい。」は
その人の感覚なので個人差があり
必ずしも自分が思っているのと
同じとは限りません。
買った後で後悔したくなければ
装着実績が豊富なお店に
聞いてから買うのが良いと思います。
今回のお問合せのように
買った後で後悔してる人も多いので
NOBUでは今までの取付データを元に
オススメな車高調をNOBU'S SELECT
【足プラン】として販売しています。
足プランは乗り心地と
程よい落ち幅を兼ね備えた
信頼の国産メーカー「タナベ」との
コラボレーションモデルなので
安心してお買い求めいただけます。
(もちろん車検対応品です。)
販売価格は消費税、取付工賃、
アライメント調整料まで全て込みで
軽・コンパンクトカー用が19万円
それ以外の普通車用が26万円です。
気になる?お支払い方法は
・現金
・月々3,000円からの分割払い
・クレジットカード払い
などがご利用頂けます。
詳しい商品説明や取り付けた
お客様の感想などはこちらから。
【足プラン】
https://www.no-bu.co.jp/2355.html
車高調を付けようと思ってるなら
ぜひ一度NOBUにご相談下さい。
それでは、今日もあなたの
お問い合わせとご来店をお待ちしています。
=========================
<<お知らせ>>
2013年8月6日(火)のAM10:00までに
NOBUメールマガジンに登録すると
「FOCALのスピーカー(PS165)が当たる!!」
キャンペーンを開催中です♪
あなたのお友達にもぜひ教えてあげて下さい、
よろしくお願いします!!!
メールマガジンの購読はもちろん無料、
気に入らなければ、いつでも簡単に購読解除ができます。
登録はこちらから。
Http://biz.comlog.jp/nobu/form.cgi?form_id=113
=========================
☆お問い合わせ☆
https://www.no-bu.co.jp/form.cgi?form_id=106
☆便利でお得な来店予約☆
https://www.no-bu.co.jp/form.cgi?form_id=107
(今なら、商品券3,000円プレゼント中!!)
=========================
NOBU CAR CRAFT 【ノブ カークラフト】
〒870-0844 大分県大分市古国府1256-4
HP : https://www.no-bu.co.jp/
営業時間 : 10:00 ~ 18:00
定休日 : 毎週水曜日・毎月第2火曜日
=========================