NOBU CAR CRAFT NOBUでプチカスタム!クルマはノーマルじゃ楽しくない・・・でも、いきなりフルカスタムは・・・と思っている方!NOBUのお手軽プチカスタムがオススメです!

ブレーキダストが気になりますか?

NOBU CAR CRAFT

こんにちはノブの姫野です。
お店のカウンターから、、、

今日はブレーキの話です。

お客さんの車の
足回りを交換した後は
実際に走ってみて
「異音は出てないか?」
「ハンドリングはおかしくないか?」
などのチェックをするんですが、

車種によって
ブレーキの効き具合が違うので
走り出して最初の
ブレーキングには気を使います。

スポーツカーなどは
ブレーキを踏むとすぐ車に伝わるので
分かりやすいんですが、

最近のエコカーは
ブレーキを踏んだ時に
発電する機能が付いてたりして
踏んだ感じがカチッとしなくて
少し変な感じがします。

トヨタのハイブリット系や
スズキの「エネチャージ」が
そんな感じですね。

でも、ちゃんと車は止まるので
安全性に問題は有りませんし
慣れれば違和感も無くなります。

あとは「ぶつからない車」も同じで
ブレーキを踏んで止めるというより
車載のコンピューターが止めてます。

そのうち、ブレーキを踏まなくても
車が止まるようになる気がします。

と、言うか、、、

アメリカではGoogleが開発した
自動走行する車を実験中です。

この車はブレーキはもちろん
ハンドル操作も自動で
運転手はシートに座ってるだけです。

でもこうなると、
運転する楽しみは無くなりますね?

「休日に洗車してドライブに行くぞ!」
というのも、無さそう。。。

話が未来に飛んだので、戻します、、、

ブレーキの仕組みは
(ディスクブレーキの場合)
回転するブレーキローター(円盤)を
ブレーキパッドで挟みこむことで
回転を止めています。

この時にブレーキパッドが減り
黒いダストが出てホイールを汚します。

洗車をマメにする人は
このブレーキダストが悩みの種です。

「スプレーをシュッとするだけで
ブレーキダストが落ちる!」

みたいな商品は沢山ありますが
言うほど効果はありません。

やはり、1番いいのは?

「マメに洗車する事!!」
これに尽きますね。(笑)

確かにそれは分かるけど
「週1で洗車♪」とか
なかなか難しいですよね?

そんなあなたには
Plexus (プレクサス)】を
オススメします。

これをホイールに施工しておくと
ブレーキダストが付きにくくなり
洗車がとても楽になりますよ。

まだ使ったことが無い方は
ぜひ1度試してみて下さい!

では、今日もあなたのご来店&
お問い合わせをお待ちしてます。

================

<<お願い>>

【NOBUメルマガ】を
お知り合いにご紹介ください。

メルマガの購読はもちろん無料、
気に入らなければ
いつでも簡単に購読解除ができます。

ご登録はコチラから>>

================

2014年1月20日(月)18:00まで!

カロッツェリア、サイバーナビ
「キャッシュバックキャンペーン」
を開催中☆

期間中にサイバーナビの対象機種を
ご購入いただいた方全員に
最大3万円をキャッシュバック!

カーナビを買うなら、今しか無い!!

詳しくはコチラから>>

================

お問い合わせはコチラから>>

来店のご予約はコチラから>>
(今なら商品券3,000円プレゼント中!)

================

NOBU CAR CRAFT
【ノブ カークラフト】

〒870-0844
大分県大分市古国府1256-4
HP : https://www.no-bu.co.jp/

営業時間 : 10:00 ~ 18:00
定休日 : 毎週水曜・毎月第2火曜

================

このページのトップへ