NOBU CAR CRAFT
こんにちはノブの姫野です。
お店のカウンターから、、、
日曜日の夜に「S-最後の警察」という
テレビドラマを見ました。
あなたも見ましたか?
主演の向井理が
NPS(警察庁特殊急襲捜査班)の
隊員として事件を解決する
正義の味方的な内容です。
見ていたら、主人公が偶然?
2回もトラブルに巻き込まれて
「そんな都合よく主人公の周りで
事件は起きんやろっ!!」
とか思いました。(笑)
でも、スナイパーが出てきたり
機関銃を打ちまくったりして
アクション系の映画が好きな私は
気が付けば最後まで見てました。
スナイパー物の映画では
かなりマイナーな作品ですが
「山猫は眠らない」とか好きです。
まぁでも、今日はスナイパーの話は
関係ないので置いといて、、、
「S-最後の警察」の途中で流れるCMに
タイヤメーカーのブリジストン
(TOKIOの長瀬 智也が出てる)
があります。
このCM、
今までは「骨盤矯正!」と言って
アライメント調整の話だったんですが
「ランフラットタイヤ」に変わって
「釘を踏んでパンクしても走れる!!」
と、言ってました。
この「ランフラットタイヤ」とは
空気が無くなっても走れるタイヤの事で
パンクして空気の無い状態でも
時速80kmで約80kmの距離が走れます。
高速道路でパンクしても安心ですね。
ランフラットタイヤの
空気が無くなっても走れる仕組みは
色々な手法がありますが
最近の主流は、タイヤ側面のゴムを
厚くして強度を持たせる手法です。
ランフラットタイヤの長所は
パンクしても走れるので
スペアタイヤが要らない事です。
その分車が軽くなって燃費が良くなるし
廃車時の廃棄物も減ってエコなんです。
逆に短所は、タイヤが厚くなるので
材料費が上がって値段が高い事です。
おおよそ普通のタイヤの倍ぐらいです。
なので今のところレクサスやBMWなど
一部の高級車にしか採用されてません。
でも、今後値段が安くなれば
装着車が増えるかも知れないですね。
もしあなたの車がランフラットなら
パンクなどを気にしなくてもいいですが
普通のタイヤは空気が無い状態で走ると
タイヤの側面が撓(たわ)んで
内側に溝ができて(外からは見えません!)
最悪、走行中に破裂していまいます。
さらに、空気圧が低いと
地面との摩擦抵抗が増えるので
燃費も悪くなります。
なので月に一度ぐらいは
空気圧の点検をしてください。
また、空気圧を点検する時一緒に
タイヤの溝も見ておいてください。
特にローダウンしている車両は
ハンドルを切って内側を見て下さいね。
「外側はなんともないのに
内側はワイヤーが出てパンク寸前!!」
なんて事もよくある話です。
もし、空気圧が低いまま
長時間走行してしまったり、
溝が残り少なかったりした場合は
走行中にパンクして大慌てする前に
ぜひNOBUに相談してくださいね♪
では、今日もあなたのご来店&
お問い合わせをお待ちしてます。
<<お願い>>
【NOBUメルマガ】を
購読していただけませんか?
メルマガの購読はもちろん無料、
気に入らなければ
いつでも簡単に購読解除ができます。
ご登録はコチラから>>
================
<<お知らせ>>
2014年1月20日(月)18:00まで!
カロッツェリア、サイバーナビ
「キャッシュバックキャンペーン」
を開催中☆
期間中にサイバーナビの対象機種を
ご購入いただいた方全員に
最大3万円をキャッシュバック!
カーナビを買うなら、今しか無い!!
詳しくはコチラから>>
----------------
2014年1月28日(火)18:00まで!
特選中古車3台を
期間限定特価で販売中です♪
ワゴンR (銀) 平成25年式
詳しくはコチラから>>
ミライース (黒) 平成25年式
詳しくはコチラから>>
アルト (茶) 平成25年式
詳しくはコチラから>>
================
お問い合わせはコチラから>>
----------------
来店のご予約はコチラから>>
(今なら商品券3,000円プレゼント中!)
================
NOBU CAR CRAFT
【ノブ カークラフト】
〒870-0844
大分県大分市古国府1256-4
HP : https://www.no-bu.co.jp/
営業時間 : 10:00 ~ 18:00
定休日 : 毎週水曜・毎月第2火曜
================