NOBU CAR CRAFT
こんにちはノブの姫野です。
お店のカウンターから、、、
ここ数日、テレビをつけると
スノーボードで銀メダルの
平野歩夢選手のニュースばかりです。
20~30回は見た気がする。。。
その映像を見るたびに、
「あぁ、またか。。。」
とか思いながらも
空中でのひねり技を見て
体をひねる自分がいました。(汗)
TVであれだけスノボの映像が流れると
「ボードが売れるんだろうな~。」
とか思いましたけど、もしかして!
あなたもスポーツ店に行ってたりして?
嬉しそうな平野歩夢選手とは対照的に
「金メダル確実!!」と騒がれていた
高橋沙羅選手はかわいそうでしたね。
元々あまり表情を変えない子なので
勝手に落ち込んでるように
見えるのかも知れませんが。。。
番組で彼女の特集をやってて
「えぇ、そーなんだ!?」と
驚いた事がありました。
それは、調子が上がらないので
スキー板と靴を留める金具を
1mm内側に動かしたら
足の親指に力が入るようになって
飛行距離が伸びたという事です。
スキーのジャンプは飛距離が100mを
越えるか越えないかの戦いなのに
1mmで記録が変わるとは驚きです。
最近は選手より
使ってる道具の方に興味があります。
スピードスケートで靴の刃の
研ぎ方でタイムが変わるとか。。。
さて、ここからは車の話です、、、
カーオーディオの音響調整でも
スピーカーからの距離を数ミリ単位で
調整できる機能がありますけど
さすがに1mmはありませんね。
(オリンピックの領域に達してない?)
ところで、なぜスピーカーからの
距離を調整するかと言うと、、、
車の場合は家などと違って
人間が左右のスピーカーの
真ん中に座れないので
スピーカーから耳までの距離が
左右で違ってしまうからです。
国産車だと右側に座るので
右スピーカーの音が速く耳に届いて
右側で演奏してる様に感じます。
簡単に言うと
近いスピーカーの音は大きく聞こえて
遠い方の音は小さく聞こえる感じです。
そして、その距離差を補正して
左右の音が同じタイミングで
耳に届く様にする機能を
「タイムアライメント※」と言います。
※メーカーによって名称は異なります。
以前は高級機にしかありませんでしが
最近はカーナビも搭載機種があります。
この機能をうまく使えば
ボーカルが目の前で歌ってるように
セッティングする事もできます。
音楽をいい音で聴きたい方には
ぜひオススメしたい機能なので
NOBU'S SELECTの導プランにも
この機能が付いたカーナビを
採用しています。
カーナビのご相談も
NOBUまでお願いしますね♪
では、今日もあなたのご来店&
お問い合わせをお待ちしてます。
<<お願い>>
【NOBUメルマガ】を
購読していただけませんか?
メルマガの購読はもちろん無料、
気に入らなければ
いつでも簡単に購読解除ができます。
ご登録はコチラから>>
================
お問い合わせはコチラから>>
----------------
来店のご予約はコチラから>>
(今なら商品券3,000円プレゼント中!)
================
NOBU CAR CRAFT
【ノブ カークラフト】
〒870-0844
大分県大分市古国府1256-4
HP : https://www.no-bu.co.jp/
営業時間 : 10:00 ~ 18:00
定休日 : 毎週水曜・毎月第2火曜
================