NOBU CAR CRAFT
こんにちはノブの姫野です。
お店のカウンターから、、、
先日、コンプリートカーを
ご成約いただいたお客さんの話。
18歳で仮免許を取ったばかりで
本試験をパスしたら
すぐに乗りたいという事でした。
車種とパーツも決まって
信販会社にクレジット(ローン)を
申し込みましました。
18歳なのでお父さんを保証人にして
審査結果はOKだったんですが
条件を1つ付けられました。
その条件とは、、、
「免許を持っていない人に
車両は販売できないので
本人の免許証のコピーを
送って頂ければOKです。」
と、いう内容でした。
確かに、そう言えば、、、
過去に免許を持ってない人に
車両を販売したディーラーが
問題になった事があったのを
思い出しました。
オートローンは基本的に
運転免許がないと使えません。
今回は免許証の問題だけで
審査自体はOKだったので
後日、無事試験に合格して
免許証のコピーを送りました。
でも、ローンを申し込んで
NGだった時は、みなさん
商品が買えない事より
審査が通らなかった事に凹みます。
なぜ審査に通らなかったかは
個人情報の関係で信販会社から
私達に説明される事はありません。
なので、お客さんも
その場では原因が分からないので
身に覚えがなかったりすると
なおさら凹みます。
「私、ブラックリストに
載ってるんですか?」
とか、聞かれたりしますが
こちらではわかりません。
ですが、私が信販会社の方から
聞いた話によると、、、
年齢の若い方に多いらしいですが
携帯電話料金の滞納や不払が
審査に影響する事があるそうです。
スマートフォンを買う時に
多くの人が24回払いで買って
通話料と一緒に毎月口座から
引き落とされてると思います。
でも、その契約内容で
料金をうっかり滞納しても
月々の請求は通信料のみだと
勘違いしてる人が多いんです。
実際は端末(商品)代金が
一緒に請求されています。
なので本人は
「通話料を払ってないだけ。」
と思ってるんですが、実際は
「商品代金を払ってない人。」
にもなっているんです。
これは、テレビを分割払で買って
代金を支払ってないのと同じです。
こうなると信販会社は
「お金を払わない人。」
と、判断してしまって
何度か滞納してしまうと
信用情報機関の事故情報
(通称:ブラックリスト)に
載るというわけなんです。
ちなみに、、、
一度ブラックリストに載ると
その時の内容にもよりますが
5~10年は名前が消えないと
言われています。
もしあなたが
スマホの端末代金を
分割契約にしているなら
料金を滞納しないように
気を付けて下さい。
今どきクレジットが使えないと
色々と不便ですからね。
と、まぁ今日は少し
車とは関係の無いお話でしたが
今日も元気に営業してます。
カー用品の事なら何でも
お気軽にご相談くださいね♪
では、今日もあなたのご来店&
お問い合わせをお待ちしてます。
<<お願い>>
【NOBUメルマガ】を
購読していただけませんか?
メルマガの購読はもちろん無料、
気に入らなければ
いつでも簡単に購読解除ができます。
ご登録はコチラから>>
================
お問い合わせはコチラから>>
----------------
来店のご予約はコチラから>>
(今なら商品券3,000円プレゼント中!)
================
NOBU CAR CRAFT
【ノブ カークラフト】
〒870-0844
大分県大分市古国府1256-4
HP : https://www.no-bu.co.jp/
営業時間 : 10:00 ~ 18:00
定休日 : 毎週水曜・毎月第2火曜
================