NOBU CAR CRAFT NOBUでプチカスタム!クルマはノーマルじゃ楽しくない・・・でも、いきなりフルカスタムは・・・と思っている方!NOBUのお手軽プチカスタムがオススメです!

キラキラしたアレです​。

NOBU CAR CRAFT

こんにちはノブの姫野です。
お店のカウンターから、、、

NOBUの人気な商品の中に
ステンレスピラーパネル
というのがあります。

あなたもどこかで
見た事があるかも知れませんが
車の窓枠に貼ってる
キラキラしたアレです。

銀色でキラキラしてるので
「メッキ加工」だと
思ってる人も多いですが
ほとんどがステンレス製です。

ステンレスの表面を
顔が映るぐらいまで
ピカピカに磨き上げてるんです。

まるで鏡の様にピカピカなので
これを「鏡面仕上げ」と言います

さらに磨き込んだものを
「超鏡面仕上げ」と言いますが
これはリアルな鏡と
見分けがつかないほど綺麗です。

こんな風に話すと
何だか簡単に作れそうに
聞こえるかも知れませんが
ステンレスの表面をただ磨けば
何でも「超鏡面仕上げ」になるか
と言うと、そんな事はありません。

まず、使用するステンレスの
材質自体が良い物でないと
磨いても輝かないので
素材が一番大事なんです。

NOBUで販売している
ステンレスピラーパネル
そこを考慮して「SUS304」という
ステンレスの中でも
高級な部類に入る素材を使用した
超鏡面仕上げです。

それから、、、

表面の仕上げだけでなく
厚みも大事なポイントです。

市販されている物の多くは
厚さが0.5~0.8mmで
「厚い方が良い」などと
言われてたりしますが
色々な車に付けてみた結果
実は薄い方が良い
という事が分かりました。

なぜかというと、、、

車の窓枠(ピラー)は
平面のように見えますが
よ~く見ると
微妙に曲がってます。

なので、微妙に曲がったピラーに
ピッタリ貼り付けようとするなら
薄い方が良いという事です。

ただし、薄いと
パネル自体が曲がり易いので
取り付けの難易度は上がります。

ちょっと位置がズレたから
貼り直そうと思っても
一度貼り付けた後で剥がすと
すぐに曲がってしまい
元に戻したとしても
跡が残ってもう使えません。

なので取り付け作業には
とても神経を使います。。。

取り付け作業が簡単なのは
厚い方ですが
完成後の見た目が
カッコいいのは薄い方です。

なのでNOBUで販売している
ステンレスピラーパネル
フィッティングを重視して
0.5mmを採用しています。

また、パネルを固定する
両面テープは
耐久性の高い
住友(3M)製を使っています。

見えない所ですが
両面テープにもこだわってます。

曲がるので再利用は出来ませんが
両面テープでとめてるので
要らなくなれば最悪剥がせます。

プチドレスアップしたいなら
最適なアイテムだと思います。

小さなパーツの割りには
高級感も出ますし。。。

あなたの車にもいかがですか?

店頭にはパネルのサンプルも
ディスプレイしてるので
ぜひ一度見に来てくださいね♪

ステンレスピラーパネル


では、今日もあなたのご来店と
お問い合わせをお待ちしてます。


<<お願い>>

【NOBUメルマガ】を
購読していただけませんか?

メルマガの購読はもちろん無料、
気に入らなければ
いつでも簡単に購読解除ができます。

ご登録はコチラから>>

================

お問い合わせはコチラから>>

----------------

来店のご予約はコチラから>>
(今なら商品券3,000円プレゼント中!)

================

NOBU CAR CRAFT
【ノブ カークラフト】

〒870-0844
大分県大分市古国府1256-4

HP : https://www.no-bu.co.jp/

営業時間 : 10:00 ~ 18:00
定休日 : 毎週水曜・毎月第2火曜

================

このページのトップへ