NOBU CAR CRAFT NOBUでプチカスタム!クルマはノーマルじゃ楽しくない・・・でも、いきなりフルカスタムは・・・と思っている方!NOBUのお手軽プチカスタムがオススメです!

キットなら言うかも!​?

NOBU CAR CRAFT

こんにちはノブの姫野です。
お店のカウンターから、、、

私は昔から寝相が悪く
先日も朝起きたら
首が痛くなってました。

「寝違えた」ってやつです。。。

痛いまま放っておいても
いつもなかなか治らないので
その時も迷わず
カイロプラクティックに行って
治療してもらいました。

治療に行くと
「はぁぃ、首の力を抜いて~、
えいっ!」と首を回されたと同時に
「ボキボキ♪」と音がして
一瞬だけ首が
外れたような感覚になります。

ちょっと手荒な感じですが
今まで痛くて曲がらなかった首が
楽に回るようになるんです。

治療費は1回4,000円で
保険もきかないんですが
必ず治るのでいつも
同じところに行ってます。

保険がきいて安くても
治らなければ意味無いですからね。

人間の体はどこかが悪くなると
「痛み」で知らせてくれますが
車の場合は悪くなっても
「痛い!!」とは言いません。

もしあなたの愛車が
ナイトライダーのナイト2000なら
「マイケル、サスペンションの
異常を検知しました!!」
と、キットが教えてくれますが
普通の車はそうはいきません。

でも、喋らなくても
車の異常がわかる事もあります。

その一つが
「タイヤの片減り」です。

片減りとは
タイヤの内側だけが減ってたり
左右のタイヤの片側だけが
減ってたりする事をいいます。

多くは車高を下げた時や
事故をして足回りの設定が
おかしくなった時に発生します。

これを治すには
足回りの設定値を測定して
数値に異常がある場合は
調整用のネジを締めたり
緩めたりして設定し直します。

この一連の作業を
「アライメント調整」と言います。

ダウンサスや車高調を付けて
車高を下げると正面から見て
タイヤが「ハの字」になります。

その状態のまま走っていれば
当然、タイヤは内減りします。

アライメント調整をする事で
タイヤも長持ちするんです。

タイヤの片減り以外でも
・路面にハンドルが取られる
・車が真っ直ぐ走らない
こんな症状が出てきたら
一度アライメント調整を
行った方がいいでしょう。

車高調やダウンサスを付けた時に
調整も一緒にするといいですね。

NOBUオススメの車高調セット、
NOBU'S SELETの足プランにも
アライメント調整が含まれてます。

これから足回りパーツを付ける人は
アライメント調整をお忘れなく!!

NOBUでもアライメント調整の
ご相談を受け付けているので
気になる方はご連絡下さい♪

では、今日もあなたのご来店と
お問い合わせをお待ちしてます。


<<お願い>>

【NOBUメルマガ】を
購読していただけませんか?

メルマガの購読はもちろん無料、
気に入らなければ
いつでも簡単に購読解除ができます。

ご登録はコチラから>>

================

お問い合わせはコチラから>>

----------------

来店のご予約はコチラから>>
(今なら商品券3,000円プレゼント中!)

================

NOBU CAR CRAFT
【ノブ カークラフト】

〒870-0844
大分県大分市古国府1256-4

HP : https://www.no-bu.co.jp/

営業時間 : 10:00 ~ 18:00
定休日 : 毎週水曜・毎月第2火曜

================

このページのトップへ