NOBU CAR CRAFT NOBUでプチカスタム!クルマはノーマルじゃ楽しくない・・・でも、いきなりフルカスタムは・・・と思っている方!NOBUのお手軽プチカスタムがオススメです!

豪雨の前に履き替え^​^

NOBU CAR CRAFT

こんにちは!
NOBUのカズです\(^o^)/

梅雨明けしたそうです!
その割には、
週間天気予報が、
ずっと雷雨なのですが、、、笑

どうせ降るなら
涼しくなる位に
まとまった量降ってほしいです。
いや、切実です。笑

これからの台風シーズン!
割と毎年言ってますが
水たまりには気をつけて下さい^^

ゲリラ豪雨の後など
不用意に冠水してる所に
突っ込んで行くと
あまりよろしくないので><

まず、エアロ付きの車だと!
エアロの素材は
大体の場合、FRPという素材です。

純正のバンパーの素材
(多分、ポリプロピレン、PPです。)
と、FRPを比べると、
柔軟性があまりないので、
FRPの方がすぐに割れます。

純正バンパーだと
ボヨンと曲がって
衝撃を吸収する感じです。

外してみるとすぐ分かるんですが
純正のバンパーって、
ぐにゃぐにゃです!笑

よく、テレビのニュースとかで
冠水してる場所を
車で走り抜けて行くのがありますが
社外バンパーで
あれをやってしまうと、、、
割れます!

NOBUのお客様でも
過去に水たまりに突撃して
エアロに大開口部を開けた方が!
ということで、水たまりには注意です!

で、タイヤの点検も
早いうちにお願いします。

タイヤの溝が無くなると、
排水性が悪くなって
ハイドロプレーニング現象が起きます。
何か教習所で習った気がしません?笑

とりあえず、このハイドロなんちゃらが
起きてしまうと、
タイヤと地面の間に
水の膜ができてしまって
、、、イメージ的には
車が浮いてる感じなので
当然操作不能です!

その状態で、急なハンドル操作とか
ブレーキとか踏んでしまうと
タイヤが地面と接した時に
どえらい事になります。

豪雨の季節が来る前に
ぜひぜひタイヤの点検を!

TOYO
ニットー
ヨコハマ
ダンロップ
などなど、国産各メーカー
お取り扱いあります^ω^

もちろん、安価な
輸入タイヤもありますので
そろそろ溝がやばいあなたの
ご相談お待ちしています!

でもおすすめはやっぱり
国産タイヤですよー!
性能とか違いますからね^^

最近ホイールを変えて
純正国産タイヤ(ダンロップ)から
輸入タイヤ(クムホ)に変わった
僕が言うんだから間違いない!笑

走りに関しては
よくわかりませんが、、、
ロードノイズは、確実に
輸入タイヤの方が大きいです!

国産でも比較的安価な
TOYOタイヤのDRB!
NITTOのNT555!
NOBUイチオシタイヤです^^

せっかく履き替えるなら、
国産タイヤで行ってみましょー!

では、今日もあなたのご来店と
お問い合わせをお待ちしてます。


<<お願い>>

【NOBUメルマガ】を
購読していただけませんか?

メルマガの購読はもちろん無料、
気に入らなければ
いつでも簡単に購読解除ができます。

ご登録はコチラから>>

================

お問い合わせはコチラから>>

----------------

来店のご予約はコチラから>>
(今なら商品券3,000円プレゼント中!)

================

NOBU CAR CRAFT
【ノブ カークラフト】

〒870-0844
大分県大分市古国府1256-4

HP : https://www.no-bu.co.jp/

営業時間 : 10:00 ~ 18:00
定休日 : 毎週水曜・毎月第2火曜

================

このページのトップへ