NOBU CAR CRAFT
こんにちはNOBUの姫野です。
店内カウンターより、、、
小売店で働いてる人なら
わかると思うんですが
お客さんが来店するタイミングが
重なる事ってよくあります。
平日の忙しくない日でも
なぜかその時間帯(1~2時間)だけ
来店や電話が重なって
そのあと何事も無かったように
元に戻ります。
混んでるのはその時間帯
(1~2時間)だけですから。(笑)
NOBUは駐車場もお店も
そんなに広いわけではないので
何組も重なって来店されると
すぐにパンクしてしまいます。
『せっかく来てもらったのに
ゆっくり話しもできない。』
なんて事にならないように
来店予約サービスがあります。
事前に予約してもらえれば
予定を空けておきますから
待つ事もなくゆっくりと
お話ができると思います。
さらに予約してご成約いただくと
その場で使える商品券(3,000円)
がもらえてお得なんです。
ぜひあなたも来店の際には
来店予約をご利用ください。
さて、前振りが長くなりましたが
来店が重なるのと同じ様に
車種が重なる事もよくあります。
N BOX、ワゴンR、タントなど
PITが軽自動車ばかりの時もあれば
ヴェルファイアやハイエースなど
大型車ばかりの時もあります。
意図的では無いんですが
気が付くとなぜがそうなってます。
最近はホンダの
ヴェゼルが重なっていて
毎日何かしらしてます。
ヴェゼルのドレスアップで
1番困るのが
合うホイール(サイズ)が
少ない事です。
特に19インチや20インチになると
ほとんどの商品がフェンダーから
はみ出してしまいます。
タイヤやホイールが
フェンダーからはみ出してると
もちろん車検には通りませんし
ディーラーの点検も受けれません。
18インチ以下なら
対応できる商品も多いんですが
見た目のバランスから
19、20インチの要望が多いです。
なので、オフセットの
オーダーができるマルチピースや
設定幅の広いモデルで
対応しています。
ヴェゼルもですが
全体的に現行車は
幅の広いホイールが
入りにくいです。
よくカタログなんかを見てると
リムの深いカッコいい車の
写真が載ってますが
必ずしもカタログの写真みたいな
リムの深いホイールが入るわけ
では無いので注意してください。
ホイールは実際に付けた後で
はみ出したからと言って
そう簡単に買い直せませんから
お店の人とよ~く相談して
決めるのがいいと思います。
現行車の難しいホイール選びも
ぜひNOBUにお任せください。
では、今日もあなたのご来店と
お問い合わせをお待ちしてます♪
<<お願い>>
【NOBUメルマガ】を
購読していただけませんか?
メルマガの購読はもちろん無料、
気に入らなければ
いつでも簡単に購読解除ができます。
ご登録はコチラから>>
================
お問い合わせはコチラから>>
----------------
来店のご予約はコチラから>>
(今なら商品券3,000円プレゼント中!)
================
NOBU CAR CRAFT
【ノブ カークラフト】
〒870-0844
大分県大分市古国府1256-4
HP : https://www.no-bu.co.jp/
営業時間 : 10:00 ~ 18:00
定休日 : 毎週水曜・毎月第2火曜
================