NOBU CAR CRAFT
こんにちはNOBUの姫野です。
店内のカウンターより、、、
昨日、現行のVOXYハイブリットを
ナビの取り付けで預かりました。
PITへ移動するのに
少し運転したんですが
エンジン音がまったくしないので
変な感じがしました。
ハイブリットなので
当然と言えば当然なんですが
今まで運転した事があるVOXYは
エンジン音がしていたので
音がしないのは変な感じでしたね。
音がしないと
車が近付いてもわからないので
このVOXYハイブリットには
車両接近通報装置が付いてます。
大きな音ではないですが
歩行者にも聞こえます。
まぁでも、静かな方が
いいのもわかりますが、
運転を楽しむなら
エンジンやマフラーの音も
欲しいところです。
スポーツカーが
音無しで走ってたら
スポーツカーじゃ無い
気がします。(古い感覚かな?笑)
BMWじゃないですが
駆け抜ける喜びも必要?
そう言えばちょっと前に
新型コペンにも乗りました。
車高調を取り付けた後
走行チェックで少し乗りましたが
思った以上にエンジンがよく回り
ターボの加速感が
とても気持ち良かったです。
ハイブリット車の燃費と
ターボ車の加速、
どちらも捨てがたいところです。
そこで今日は
燃費も加速も良くなる
NOBUイマコレシリーズの
燃力50を紹介します。
今までにも
何度か紹介してますが
初めて買う人からは必ず
疑惑のまなざし見られる
怪しい商品です。(笑)
でも、一度使ってもらうと
高い確率で気に入ってもらえる
リピート率№1の
商品でもあるんです。
特許の成分が入ってたりして
商品は間違いなくいいんですが
何せ無名なのでブレイクしません。
大抵こういう商品のメーカーは
職人肌の技術屋さんが多くて
派手な宣伝を嫌うので
トレンド(流行)にはなりません。
でも、品質は良いので
じわじわと人気が出て
やがてそれがスタンダード
(当たり前)になります
いわゆるムーブメントですね。
ムーブメント(流れ)ですが
全体が移動して
それが当たり前になる事と
私は解釈しています。
基本的にNOBUでは
(特にSELECTシリーズですが)
トレンド(流行、はやり)よりも
ムーブメントを意識してます。
一台の車に長く乗る時代ですから
流行の新商品を人より早く付けても
1~2年後には時代遅れじゃ
困りますもんね。
なのでSELECTシリーズには
発売から何年も経って
新しくはないけど
根強い人気がある
間違いの無い商品を
多く採用しているんです。
流行に飛びついて失敗するよりも
多くの実績があって
安心できる方がいいですよね?
ちょっと話がそれましたが
使用後の評価は高いこの燃力50
プリウスのお客さんからは
「燃費がよくなった。」と言われ
スポーツカーの人からは
「加速がよくなった。」と
言われました。
あくまでも個人的な感想ですが
まだ使った事がないなら
あなたもぜひ試してみて下さい。
いずれムーブメントに
なるであろう?燃力50です。(笑)
では、今日もあなたのご来店と
お問い合わせをお待ちしてます♪
<<お願い>>
【NOBUメルマガ】を
購読していただけませんか?
メルマガの購読はもちろん無料、
気に入らなければ
いつでも簡単に購読解除ができます。
ご登録はコチラから>>
================
お問い合わせはコチラから>>
----------------
来店のご予約はコチラから>>
(今なら商品券3,000円プレゼント中!)
================
NOBU CAR CRAFT
【ノブ カークラフト】
〒870-0844
大分県大分市古国府1256-4
HP : https://www.no-bu.co.jp/
営業時間 : 10:00 ~ 18:00
定休日 : 毎週水曜・毎月第2火曜
================