NOBU CAR CRAFT NOBUでプチカスタム!クルマはノーマルじゃ楽しくない・・・でも、いきなりフルカスタムは・・・と思っている方!NOBUのお手軽プチカスタムがオススメです!

良い物を長く使いたい方へ、、、

NOBU CAR CRAFT

こんにちはノブの姫野です。
お店のカウンターから、、、

先日、私の子供がネット通販で
海外モデルのGショックを買って
数日後に商品が届きました。

ワクワクしながら箱を開けたら
文字盤の色が画面で見たのと
別物じゃないの?と思うぐらい
違ってました。

でも正規品だし型番が違う
わけでもないので文句も言えず
ちょっとガッカリしてました。

まぁ通販に限らず
昔からよくある話ですよね?

でもつい最近、これと
反対の事があったんです。(笑)

画面で見るとイマイチだけど
実物はよかったという話です。

来店されたお客さんが
NOBUに展示してたホイールを
車の横に置いて見た時に
「ネットで見たら安っぽかったけど
実物はカッコいいですね。」
と、言ってくれました。

前述の子供の話が頭にあったので
詳しく話を聞いてみると
「ホイールの購入を迷ってて
インターネットで商品の画像を
見たけど実物の方が全然いい。」
みたいな話をしてくれて
ホイールを購入してくれました。

ちなみに、そのホイールは
RAYS HOMURA 2×9 です。
(レイズ ホムラ ツーバイナイン)

色はスパークプレーテッドシルバー
って言う、まぁ銀色なんですけど
そのお客さんが言ってたみたいに
カタログや画像で見ると
確かに安っぽくも見えます。

ところが、、、
前にも話しましたがこのホイール
実物を車に合わせると
なぜか全く違って見えます。

よりカッコよく見えるように
細部までよく作り込んであって
スポークの造形や裏面の処理など
さすが日本製って感じなんですが
特に今回の話に出てきた
色(塗装)に特徴があるんです。

HOMURA 2×9に採用されてる
スパークプレーテッドシルバー
という色は下地から数えると実に
9工程もの手間をかけてるんです。

車のボディ塗装でも
こんなに手間はかけません。(笑)

だから実物を車に合わせた時に
ボディの塗装との対比で
色の深みが際立って
質感が上がるんですね。

文章で説明するのは難しいですが
本当に輝いて? 見えるんですよ。

もし『え~、本当??』と思うなら
あなたもNOBUに来て実物を
自分の車に合わせて見て下さい。

展示ホイールの試着は
もちろん全て無料ですから
遠慮は要りませんよ。(笑)

最近は1台の車に
長く乗る人が増えたので
取り付けるパーツも
高品質で長く使えるものがいい
と私は思っています。

もしあなたも
「良い物を長く使いたい。」
と思っているなら
お勧めしたいホイールです。

ぜひ来店されて実物を見て下さい
写真で見るよりも数倍いいですよ。

今日のお話は以上です、
次回もよろしくお願いします。


<今日のオススメ>

どんなにカッコいいホイールでも
汚れていたら台無しです。

素早く間単にホイールを洗うなら
洗浄、保護、艶出しが同時にできる
NOBUイマコレPlexus(プレクサス)
を使ってみて下さい。

1本1,760円(税込1,900円)、
これを1本車に積んでおけば
とっても便利ですよ♪


--<<お願い>>-------

【NOBUメルマガ】を
購読していただけませんか?

メルマガの購読はもちろん無料。
気に入らなければ、
いつでも簡単に購読解除ができます。

無料メルマガの登録はこちらから

----------------

お問い合わせはこちらから

来店のご予約はこちらから
(今なら商品券3,000円プレゼント中!)

----------------

NOBU CAR CRAFT
【ノブ カークラフト】

〒870-0844
大分県大分市古国府1256-4
HP : https://www.no-bu.co.jp/

営業時間 : 10:00 ~ 18:00
定休日 : 毎週水曜・毎月第2火曜

----------------

このページのトップへ