NOBU CAR CRAFT
こんにちはNOBUの姫野です。
お店のカウンターから、、、
今日は久しぶりに
エアロパーツのお話をします。
エアロパーツには
「フルバンパー」と
「ハーフスポイラー」という
2つのタイプがあるんですが
「何がどう違うんですか?」
と聞かれる事があります。
※エアロパーツは略して
「エアロ」と言う事が多く
ハーフスポイラーも同じく
「ハーフ」と言われます。
それで、
フルバンパーは純正のバンパーを
丸ごと外して付け替えるタイプ。
ハーフスポイラーはそのまんま
ハーフサイズ(半分)のエアロで
純正バンパーの下に
エアロを追加するタイプです。
フルバンパーは
バンパー全部を交換するので
見た目も大きく変わります。
ハーフスポイラーは
換える部分が半分なので
効果も半分ぐらいかな?
値段はフルバンパーの方が
サイズも大きく
工賃なども高くなります。
逆にハーフスポイラーは
純正バンパーを外さずに
取り付けが出来るのと
フルバンパーより小さいので
総額が安くなります。
見た目をガラッと
変えたければフルバンパー、
リーズナブルなら
ハーフスポイラーですね。
でも、、、
エアロを付けたい人はみんな
「見た目はガラっと変わって
リーズナブルなもの!!」
が欲しいんです。(笑)
お店でカタログを見ながら
「あーでもない、こーでもない。」
とか、実際には言わないけど(笑)
色々と悩まれます。
まぁ、エアロパーツも雑誌や
カタログを見るだけでは
わからない部分が多いですから
一度お店に行って相談するのが
失敗しない買い方だと思います。
実績のあるお店なら経験から
あなたの好みや予算に合わせた
商品を提案する事ができます。
それから、、、
ほとんどのエアロパーツは
新品の状態では塗装
(色塗り)をしていません。
カタログに「純正塗装済」と
書かれてない商品には
別で塗装代が必要です。
塗装代はパーツの点数や
塗る色によって変わるので
購入時によく確認して下さい。
では今日のお話は以上です、
次回もよろしくお願いします。
<今日のオススメ>
NOBUでエアロを購入された方が
よく一緒に注文するのが
ステンレスピラーパネルです。
キラキラに磨かれた
厚さ0.5mmのステンレスパネルを
ピラー(前後ドアの間など)に
貼り付けるという商品です。
そんなに大きくはないんですが
鏡面パネルがキラキラ光って
車にメリハリが出てきます。
1台分で税込9,504円~と
リーズナブルですが
効果は大なオススメパーツです。
詳しくはこちらから
--<<お願い>>-------
【NOBUメルマガ】を
購読していただけませんか?
メルマガの購読はもちろん無料。
気に入らなければ、
いつでも簡単に購読解除ができます。
無料メルマガの登録はこちらから
----------------
お問い合わせはこちらから
来店のご予約はこちらから
(今なら商品券3,000円プレゼント中!)
----------------
NOBU CAR CRAFT
【ノブ カークラフト】
〒870-0844
大分県大分市古国府1256-4
HP : https://www.no-bu.co.jp/
営業時間 : 10:00 ~ 18:00
定休日 : 毎週水曜・毎月第2火曜
----------------