NOBU CAR CRAFT
こんにちはNOBUの姫野です。
店内カウンターより、、、
先日、スタッフのカズとPITで
マフラーの取付け作業を
していた時の話です。
取付け作業と言っても
私はほぼアシスタントで
マフラーの先端を軽く持ったり
取付け後のフィッティングを
確認したりしてました。
それで、その時付けてたのは
左右4本出のマフラーでした。
通常、2本出でも4本出でも
左右に分かれたタイプを付ける時は
マフラーとバンパーの隙間などを
左右均等に合わせるのが大変で
右を上げれば左が下がり、、、
みたいな事を繰り返します。
ただ、この時のマフラーは珍しく
取付けただけでバシッと決まって
特別な調整は要りませんでした。
いつもの感じならここで
マフラーの吊りゴムを代えたり
ステーの位置をずらしたり
しないといけません。
私は思わず
「さすがに(値段が)
高いだけの事はあるな~。」
と、久々にうなりました。
そのマフラーは「ガナドール」
というメーカーの商品で
取付け車両はスバルのWRX S4
左右4本出のセンターパイプ付きで
定価205,200円(税込)です。
ネット通販などで売られてる
怪しい?マフラーの
10倍はしそうな値段ですが
「さすが Made in Japan !」
って感じのクオリティでしたね。
もちろんこの商品は
フィッティングだけじゃなくて
商品自体の性能も高く
メーカーのデータによると
今回のWRX S4はエンジンのパワーが
287.0psから310.5psになって
23.5psもパワーUPしてます。
そしてさらに燃費も
13%UPするというから驚きです。
ただ今回の車両は
ナンバーが無い新車なので
走ってもらう事ができませんから
実際どうなのかは判りません。
まぁでも、メーカーが実際に
走行テストをした数値なので
そんなにズレは無いと思います。
基本的にエンジンのパワーUPと
燃費の改善は相反する事なので
両立させるのはとても難しいです。
それを可能にしたのが
PBS(パワーブーストシステム)
というガナドール独自の技術です。
メーカーによるとPBSは
車種専用設計のサイレンサーと
テールエンド内に付いてる
スパイラルフィンでパワーUPと
燃費の向上を両立させている
との事でした。
確かにマフラーの出口を覗くと
スパイラル状にフィンが
溶接されているのが見えて
見た目にもかっこいいです。
当然車検にも対応してるので
音量もうるさ過ぎずほど良く
「大人の低音」って感じです。
このPBSシステム採用のマフラーは
車種が限定されてしまいますが
片側2本出しのタイプなら
プリウス用が38,000円
FITハイブリットで38,000円
アルファードとウェルファイアで
65,000円でした。
※全て税別、軽自動車は設定無
これからの季節は
エアコンを使う事が増えて
燃費も下がりますが
このマフラーがあれば安心ですね。
奥さんや彼女にも
「燃費が良くなるマフラー」
と言えば、購入のOKが
出やすいかも知れませんよ。(笑)
では今日のお話は以上です、
次回もよろしくお願いします。
<今日のオススメ>
NOBUで人気な燃費向上アイテム
と言えばガソリン添加剤の
燃力50(ねんりきごじゅう)
1本463円+税です。
特許取得の「助燃剤」が
燃焼効率を高めて
燃費を向上させてくれます。
もう3年以上販売してますが
未だにリピーターも多い
人気商品なんです。
まだ使った事がない人は
ぜひ1度試してみてくださいね。
詳細はこちらから
--<<お願い>>-------
【NOBUメルマガ】を
購読していただけませんか?
メルマガの購読はもちろん無料。
気に入らなければ、
いつでも簡単に購読解除ができます。
無料メルマガの登録はこちらから
----------------
お問い合わせはこちらから
来店のご予約はこちらから
(今なら商品券3,000円プレゼント中!)
----------------
NOBU CAR CRAFT
【ノブ カークラフト】
〒870-0844
大分県大分市古国府1256-4
HP : https://www.no-bu.co.jp/
営業時間 : 10:00 ~ 18:00
定休日 : 毎週水曜・毎月第2火曜
----------------