NOBU CAR CRAFT NOBUでプチカスタム!クルマはノーマルじゃ楽しくない・・・でも、いきなりフルカスタムは・・・と思っている方!NOBUのお手軽プチカスタムがオススメです!

「車と同じですよ。」

NOBU CAR CRAFT

こんにちはNOBUの姫野です。
店内カウンターより、、、

先週お店のエアコンが調子悪くて
業者の方に点検してもらいました。

そのエアコンは
天井に付いてるタイプなんですが
水滴がポタポタ落ちてました。

点検の結果
排水口にゴミが詰まってて
水が漏れてたみたいです。

ついでにエアコンの内部も
掃除してもらいましたが
真っ黒い汚れが出てきて
「オェ~」って感じでしたね。

作業が終了して業者の方と
話してたら、、、

「エアコンも車と同じですよ
まめにメンテナンスしないから
壊れるんですよ。」

と言った後で
エアコンが壊れるまでの
よくある話をしてくれました。

まず内部に汚れが溜まると
冷えなくなるので風量を上げる。

そしてそれが慢性化して
常に風量が最大のまま使用して
モーターに負荷がかかって
最終的に壊れるそうです。

しかも壊れる前は
風量最大で使ってるから
電気代も上がって
「もうこのエアコン古いから
電気代も高いし買い換えるか!」
ってなるそうです。(笑)

なので大概はメンテすれば
まだ使える状態らしいですが
「皆さん壊れてからじゃないと
連絡して来ないんですよね~。」
と言ってました。

今回、お店のエアコンは
まだ壊れてなかったので
点検と清掃だけで済みましたが
排水ポンプとかが壊れてたら
4~5万円はかかるとの事。(^_^;

やっぱり人間の体もですが
定期点検とメンテナンスって
大事ですね。

この話を
車に置き換えてみると、、、

メンテナンスをしてないと
エンジンのパワーがおちる。

パワーが下がってるから
余計にアクセルを踏む。

結果、燃費も悪くなって
エンジンも傷む。

特に夏場はエアコンを使うので
余計にエンジンに負担がかかり
燃費も悪くなります。
 
「最近燃費が落ちたな~。」
と思ってるなら
あなたの愛車もメンテナンスが
必要な時期かも知れませんよ。

では今日のお話は以上です、
次回もよろしくお願いします。


<今日のオススメ>

オイル交換をまめにしてる人は
多い様な気がしますが
エンジンの燃焼室まで
気にしてる人は少ないと思います。

かなり簡単に省略して言うと
エンジンの上部分が燃焼室で
下がクランク室です。

オイルはクランク室で使われるので
いくらオイルをまめに換えても
キレイになるのは下半分だけです。

だから本当は上の燃焼室まで
キレイにしないと
メンテナンスの効果は薄いんです。

NOBUイマコレシリーズの
燃力50なら「特許の助燃剤」が
燃焼室の燃焼効率を高めて
溜まった汚れを除去してくれます。

もう3年以上販売してますが
未だにリピーターも多い
人気商品なんです。

個人差はあると思いますが、、、
・燃費が上がった。
・初速が良くなった。
と言われるお客さんも多いです。

まだ使った事がなければ
ぜひ一度試してみて下さい。

燃力50の詳細はこちらから

--<<お願い>>-------

【NOBUメルマガ】を
購読していただけませんか?

メルマガの購読はもちろん無料。
気に入らなければ、
いつでも簡単に購読解除ができます。

無料メルマガの登録はこちらから

----------------

お問い合わせはこちらから

来店のご予約はこちらから
(今なら商品券3,000円プレゼント中!)

----------------

NOBU CAR CRAFT
【ノブ カークラフト】

〒870-0844
大分県大分市古国府1256-4
HP : https://www.no-bu.co.jp/

営業時間 : 10:00 ~ 18:00
定休日 : 毎週水曜・毎月第2火曜

----------------

このページのトップへ