NOBU CAR CRAFT NOBUでプチカスタム!クルマはノーマルじゃ楽しくない・・・でも、いきなりフルカスタムは・・・と思っている方!NOBUのお手軽プチカスタムがオススメです!

大人仕様のマストアイテムとは?

NOBU CAR CRAFT

こんにちはNOBUの姫野です。
店内カウンターより、、、

車をNOBUに預けて
納車待ちのお客さんから
↓なメールをいただきました。

「今の心境は
子供がサンタのプレゼントを
待っている状況かも、、、笑」

いくつになっても欲しい物が
届くのを待ってる時っていうのは
ワクワクしますよね?

そして、その物に対する
思い入れやこだわりが強いほど
気持ちも盛り上がります。

今回メールをいただいた
お客さんの車にも
そんなこだわり商品を
たくさん取付け中です。

オーディオはDIATONEのナビに
ロックフォードのサブウーファーと
FOCALのスピーカー、
外装はガナドールのマフラーに
RAYSの鍛造ホイールなどです。

基本洋服でも靴でも時計でも
同じじゃないかと思いますが
この手のこだわり商品というのは
見た目の派手さはありません。

なので詳しくない人が見たら普通、
でもちょっと知ってる人が見ると
いい物が付いてるという
いわゆる「大人仕様」です。

最近NOBUではこの「大人仕様」
(勝手に通称を付けました。笑)
の依頼が多いです。

まぁ単純に
大人のお客さんが多いから
必然的に仕様も大人になってるん
でしょうけど。(笑)

それでそんな大人仕様に欠かせない
マストアイテムになっているのが
RAYSのホイールです。

今回メールをいただいた
お客さんの車にも
そのRAYSの鍛造(たんぞう)ホイール
ボルクレーシングのTE37 TTA
プログレッシヴモデル
を装着しました。

先日RAYSの方から聞きましたが
このボルクレーシングの
TE37というモデルは
今年でなんと19年目だそうです。

流行のサイクルが早いホイールで
19年目というのはすごい事です。

昔人気だったホイールを
復刻するのはよく見かけますが
現役で19年間販売してるモデルは
数少ないと思います。

普通、同じ物を19年も作ってると
どこか古臭くなってしまいますが
このTE37はその時代の車に合わせて
サイズや色はもちろんのこと
目には見えない部分(強度)なども
日々進化させているそうです。

今回のTTAプログレッシヴモデルも
そんな意向の強い商品で
ダブルブラックという色に
切削リムを組み合わせた
まさに進化形です。

車両のボディカラーが白なので
装着するとメリハリがきいて
かなりかっこいい(渋い)です。

ちなみにですが
この「TE37 TTA 」のTTAは
・TOKYO
・TIME
・ATTACK
からとった愛称だそうです。

何だかこれを付けるだけで
早く走れそうな愛称ですが
実際にホイールを持ってみると
びっくりするくらい軽くて
名前負けしてませんでしたね。

さらにスポーク部分に
マシニングで掘り込まれた
「VOLK RACING」のロゴが
本物感を漂わせてます。

いい物を長く使いたい方には
ぜひオススメしたい逸品です。

では今日のお話は以上です、
次回もよろしくお願いします。


<今日のオススメ>

ホイールを綺麗に保つ秘訣は
「新品の時からまめに掃除する」
です。

特にフロントは
ブレーキダストが付く事も多く
一度汚れが付いてしまうと
なかなか取れないし
無理して擦ると
余計に傷が入ったりするので
特に注意して下さい。

NOBUイマコレシリーズの
Plexu(プレクサス)
1本1,760円+税を使えば
素早く簡単に洗浄、艶出し
コーティングが可能ですよ。

詳しくはこちらから


--<<お願い>>-------

【NOBUメルマガ】を
購読していただけませんか?

メルマガの購読はもちろん無料。
気に入らなければ、
いつでも簡単に購読解除ができます。

無料メルマガの登録はこちらから

----------------

お問い合わせはこちらから

来店のご予約はこちらから
(今なら商品券3,000円プレゼント中!)

----------------

NOBU CAR CRAFT
【ノブ カークラフト】

〒870-0844
大分県大分市古国府1256-4
HP : https://www.no-bu.co.jp/

営業時間 : 10:00 ~ 18:00
定休日 : 毎週水曜・毎月第2火曜

----------------

このページのトップへ