NOBU CAR CRAFT NOBUでプチカスタム!クルマはノーマルじゃ楽しくない・・・でも、いきなりフルカスタムは・・・と思っている方!NOBUのお手軽プチカスタムがオススメです!

逆ギレですか?

NOBU CAR CRAFT

こんにちはNOBUの姫野です。
店内カウンターより、、、

「もしもし~
A-プライスさんですか?」

時々こんな間違い電話が
かかってきます。(笑)

「A-プライス」というのは
食料品販売のお店なんですが
NOBUと電話番号が似てます。

NOBU (097)544-9700

A-プライス (097)544-9400

数字が7と4で1つ違うだけですし
電話機の数字ボタンを見ると
4と7は並びが上下なので
余計に間違えやすいみたいです。

つい先日もかかってきて
「Aプライスさんじゃないですか?」
と、3回も聞かれて最後には
「なんで違うんですか?」と
逆ギレされそうになりました。(笑)

「間違ってかけてきたのは
そっちでしょ!!(笑)」と
ツッコミたくなりましたが
「もしかして逆もあるのかな?」
と、ふと思いました。

つまり
「NOBUに電話したつもりが
A-プライスさんだった、、、」
ってパターンです。

もしかしてあなたも
間違った事がありますか?(笑)

とにかく間違えやすい番号なので
NOBUに御用の方は間違えて
A-プライスさんにかけないよう
気を付けてくださいね。

NOBUの電話番号は
(097)544-9700 です。


それで、電話のかけ間違いなら
「すみません、間違えました。」
くらいで済む話なんですが
簡単に済まないのが
時々ある車検時期の勘違いです。

勘違いして早く来るのは
「あれ? まだ先ですよ。」
で終わるからいいんですが
逆に遅いと大変なんです!

もし車検が切れたまま乗ってて
事故でも起こそうものなら
とんでもない事になります。

通常、車検と自倍責や任意保険は
切り替え時期が同じ事が多くて
車検が切れるのと同時に
保険も無くなってしまいます。

なので車検切れで事故を起こすと
無保険状態になる場合も多くて
修理代や損害賠償などが
全て自己負担になります。

バンパーを修理するくらいなら
自腹で何とかなるかも知れませんが
もし人身事故なんて事になったら
かなり大変ですよね?

自分の車の車検がいつなのか
憶えてない人は1度
確認しておいた方がいいですよ。

ちなみに確認方法は
フロントガラスの中央に貼ってる
ステッカーを見るか
車検証の左下に記載されてる
「有効期間の満了する日」
を見てください。

間違い電話も車検切れも
十分注意してくださいね。

では今日のお話は以上です、
次回もよろしくお願いします。


<今日のオススメ>

自動車任意保険の更新を
いつも保険屋さんにお任せして
内容をよく理解してないなら
車検の時に見直すのが
いいタイミングです。

NOBUは「損保ジャパン日本興亜」の
代理店ですから、保険のご相談も
ぜひNOBUまでお願いします。

詳しくはこちらから

--<<お願い>>-------

【NOBUメルマガ】を
購読していただけませんか?

メルマガの購読はもちろん無料。
気に入らなければ、
いつでも簡単に購読解除ができます。

無料メルマガの登録はこちらから

----------------

お問い合わせはこちらから

来店のご予約はこちらから
(今なら商品券3,000円プレゼント中!)

----------------

NOBU CAR CRAFT
【ノブ カークラフト】

〒870-0844
大分県大分市古国府1256-4
HP : https://www.no-bu.co.jp/

営業時間 : 10:00 ~ 18:00
定休日 : 毎週水曜・毎月第1・第2火曜

----------------

このページのトップへ