NOBU CAR CRAFT NOBUでプチカスタム!クルマはノーマルじゃ楽しくない・・・でも、いきなりフルカスタムは・・・と思っている方!NOBUのお手軽プチカスタムがオススメです!

使われない文字?

NOBU CAR CRAFT

こんにちは姫野です。
店内カウンターより、、、

今日はナンバープレートについて
少しお話しようと思います。

最近は昔と比べて
コンプリートカーなどで
車両を購入された時に
お客さんの方から希望ナンバーを
依頼される事が多くなりました。

希望ナンバーというのは
ナンバーを登録する際に
申請すれば番号(4桁)を
自分の好きな番号にできる
という制度です。

自分の誕生日や何かの記念日
1とか7のゾロ目だったり
最近は少なくなりましたが
車の型式を希望する人もいます。

例えばトヨタの「・・86」とか
ホンダの「・660」とかですね。

変わったところでは
自転車のパーツ型番や
ヨットの型番なんてのも
過去に依頼がありました。

自転車の型番は「・105」
ヨットは「・626」でした。

私は???ですが
番号の意味がわかる人は
趣味が同じという事で
親近感が湧くそうです。

まぁそんな感じで
今までに色々な番号を
依頼されてきたわけですが
「これはやめたほうがいいな。」
と思ったのが彼女の誕生日です。

実際にあった話で
彼女と別れた後も番号を変えず
ヨリが戻る事を期待をして
待ってた人もいましたね。

気持ちはわかるけど
ちょっと辛い。。。

奥さんや子供の誕生日なら
忘れなくていいですけどね。

そう言えば、、、

ナンバーの番号では無いですが
関連する話を思い出しました。

レンタカーは
基本「わ」ナンバーなんですが
沖縄のレンタカーは
「わ」が一杯になったので
今年から「れ」になったそうです。

こっちの方で
「れ」ナンバーを見つけたら
レアですね。

「わ」や「れ」は
レンタカー専用のもので
一般乗用車と区別するために
レンタカー以外には
使われてないんですが
他にも使われてない
ひらがながあります。

それは
「お」「し」「へ」「ん」
の4文字です。

言われてみれば
見たことないでしょ?

使われない理由は、、、


まず「お」が「あ」と形が似てて
誤認される恐れがあるためです。

確かに少し視力が低いと
区別が付かないかも知れませんね。


次に「し」ですが
縁起が悪い漢字「死」を
連想させるからです。

例えば
「し・4444」で事故を起こしたら
「ナンバーの番号が悪いっ!」
って言われそうな気もします。


そして「へ」ですが
「へ(屁)=おなら」を
連想してしまうからだそうです。

何か一瞬
どうでもよさそうな理由ですが
確かにひらがなの記号は
希望ナンバーでも選べませんから
せっかく好きな番号を選んでも
自分のが偶然「へ・・・1」で
友達のが「た・・・1」だったら
少し気になるかも知れませんね。


最後に「ん」ですが
単純に発音しづらいからです。

確かに発音しにくいですし
取り締まりなどで警察官が
ナンバーを無線で伝えるのに
苦労しそうですね。


今日は意外と奥が深い?
ナンバーのお話でした。

では次回もよろしくお願いします。


<今日のオススメ>

これを付けるだけで
あなたのナンバーも輝いて見える!

NOBUイマコレシリーズの
オリジナルナンバーフレーム
1枚2,315円+税です。

詳しくはこちらから

--<<お願い>>-------

【NOBUメルマガ】を
購読していただけませんか?

メルマガの購読はもちろん無料。
気に入らなければ、
いつでも簡単に購読解除ができます。

無料メルマガの登録はこちらから

----------------

お問い合わせはこちらから

来店のご予約はこちらから
(今なら商品券3,000円プレゼント中!)

----------------

NOBU CAR CRAFT
【ノブ カークラフト】

〒870-0844
大分県大分市古国府1256-4
HP : https://www.no-bu.co.jp/

営業時間 : 10:00 ~ 18:00
定休日 : 毎週水曜・毎月第1・第2火曜

----------------

このページのトップへ