NOBU CAR CRAFT NOBUでプチカスタム!クルマはノーマルじゃ楽しくない・・・でも、いきなりフルカスタムは・・・と思っている方!NOBUのお手軽プチカスタムがオススメです!

質問にお答えします♪

NOBU CAR CRAFT

こんにちは姫野です。
店内カウンターより、、、

今日はタイヤの空気圧について
少しお話をしますが
まず以前お客さんからいただいた
↓の質問にお答えします。

----------------

こんにちは♪
いつも読んでます\(^O^)/

さっそく質問ですが、
タイヤの空気って
ガソリンスタンドで
入れてもらえるんですか??

セルフのガソリンスタンドでも
入れてもらえるんですか??

----------------


☆回答☆

タイヤの空気圧は
ガソリンスタンドでお願いすれば
点検してくれますよ。

セルフの場合は
自分でするのが基本なので
機械の使い方だけを
教えてくれるかも知れませんね。

ちなみに、、、

セルフのスタンドで
店員さんに声をかけると
「カード作りませんか?」
と言われるかも知れないので
注意が必要です。(笑)

もし自分の車の
適正空気圧がわからない人は
運転席のドアを開けると
キャッチのところに
空気圧の数値が書かれた
ステッカーを貼ってますから
それで確認してください。

ただし、、、

純正より大きなホイールに交換
(インチアップ)している場合は
その空気圧ではダメです。

インチアップして
ホイールを大きくすると
タイヤの扁平率(タイヤの厚み)が
変わってタイヤが薄くなります。

そうなると
タイヤに入る空気の量が減るから
空気圧を上げないといけません。

また薄いタイヤは
空気圧が下がっても
見た目にはわかりにくいので
より注意が必要です。

ホイールをインチアップした時は
必ず取り付けたお店に
適正値を聞いておきましょう。

「たかが空気圧でしょ?」
と思ったかも知れませんが
タイヤの空気圧が下がると
タイヤの減り方がおかしくなるし
燃費も悪くなるんです。

正常なタイヤでも
空気は少しずつ減ると思って
(実際に減りますから)
月に一度は必ず点検してください。

では今日のお話は以上です、
次回もよろしくお願いします。


<今日のオススメ>

空気圧を点検したついでに
ホイールを綺麗にしませんか?

NOBUイマコレシリーズの
Plexus(プレクサス)なら
ホイールの洗浄、ツヤ出しから
コーティングまで
これ1本で出来ちゃいます!

詳しくはこちらから

--<<お願い>>-------

【NOBUメルマガ】を
購読していただけませんか?

メルマガの購読はもちろん無料。
気に入らなければ、
いつでも簡単に購読解除ができます。

無料メルマガの登録はこちらから

----------------

お問い合わせはこちらから

来店のご予約はこちらから
(今なら商品券3,000円プレゼント中!)

----------------

NOBU CAR CRAFT
【ノブ カークラフト】

〒870-0844
大分県大分市古国府1256-4
HP : https://www.no-bu.co.jp/

営業時間 : 10:00 ~ 18:00
定休日 : 毎週水曜・毎月第1・第2火曜

----------------

このページのトップへ