NOBU CAR CRAFT NOBUでプチカスタム!クルマはノーマルじゃ楽しくない・・・でも、いきなりフルカスタムは・・・と思っている方!NOBUのお手軽プチカスタムがオススメです!

鮮度を大切にしています。

NOBU CAR CRAFT

こんにちは!
NOBUのカズです^ω^

先日の冬の話題に引き続き
また冬のネタ。

九州は大分県大分市にある
NOBUは、滅多に雪は積もりません。

数年に1回、ドカ雪が降って
交通機関がマヒするくらいです。

2年前の冬かな?
尋常じゃない積もり方して
僕が家に帰るのに
4時間くらいかかったのは、、、笑

んが!
同じ大分でも内陸部は、、、
ものすごーく積もるらしいです。

大分ってこんな感じなので
大分市の中心の方にあるNOBUは
スタッドレスはあまり売れないですが
取り扱いはしています!

もう本当にスタッドレスが
必要な地域にお住まいの
お客様いわく、
本当に滑らないのは
ブリジストンのブリザック!
らしいです。

ってことで、今ブリジストンの
ページを見ているのですが、、、
北海道の札幌市の
タクシーの72%が
ブリザックらしいです。

おお、はんぱない。笑

そういえば、今年の真夏に
スタッドレス1セット売れましたが
確かブリザックだった!

ってことで、冬の準備はお早めに!

ここで豆知識。
スタンドとかで、超格安で売ってる
スタッドレスは、在庫品だったりします。

実は、どんなタイヤにも
製造年月日が書いている!
2015とか。

だがしかし!!
これは2015年生産って
意味ではないです!

20週目、2015年の!
って意味が2015!

つまり、今このメルマガが
届いた瞬間出来上がった
ほかほかの出来立てタイヤには
4215と刻印されているはずです!

国産は、基本的に
新しいタイヤが届きますが
輸入もんのタイヤを注文した場合、、、
結構古いのが来たりします。

逆に、輸入タイヤで
製造新しいの来たら
ラッキー!位の感じで
構えておくのが正解!

夏タイヤだと、製造年月は
そこまで気にしなくても
いいのですが、
スタッドレスに関しては
新しい物の方が
絶対に安全なのです。

紫外線やらでタイヤは傷むので
外に積んでた在庫タイヤとかは
劣化が進んでいる、

、、、

と思います。理論上。笑

そんなこんなで
今日の話はおしまいです!
では、また次回も
よろしくお願いします^ω^/


<今日のオススメ>

NOBUはタイヤの在庫を
持っておりません!

なので、
「今日タイヤ替えて><」
というご注文には
応えられないことが多いのです。

が!
逆に考えると、
紫外線やら浴びないように
メーカーの倉庫の中で
保管されていたタイヤが
GET出来るので
その時履ける最新のタイヤを
履くことができます。

鮮度が一番!笑

ちなみにスタッドレスを
お考えのあなたはお早めに!
今年モデル、案外すっと
なくなりますよ!!

ブリジストンはもちろんのこと、
トーヨー
ヨコハマ
ダンロップ
どこでも取扱ありです!


--<<お願い>>-------

【NOBUメルマガ】を
購読していただけませんか?

メルマガの購読はもちろん無料。
気に入らなければ、
いつでも簡単に購読解除ができます。

無料メルマガの登録はこちらから

----------------

お問い合わせはこちらから

来店のご予約はこちらから
(今なら商品券3,000円プレゼント中!)

----------------

NOBU CAR CRAFT
【ノブ カークラフト】

〒870-0844
大分県大分市古国府1256-4
HP : https://www.no-bu.co.jp/

営業時間 : 10:00 ~ 18:00
定休日 : 毎週水曜・毎月第1・第2火曜

----------------

このページのトップへ