NOBU CAR CRAFT
こんにちは姫野です。
店内カウンターより、、、
ちょっと前にここでお話しした
750台限定のシビック タイプRの
販売価格428万円も凄いですが
10月28日に発売されたスバルの
WRX STI S207はなんと
税別で555万円だそうです。
専用カラー(イエロー)設定の
S207 NBR CHALLENGE PACKAGE
YELLOW EDITIONになると
車体価格が599.4万円(税込)なので
これに登録諸費用を入れて
フルオプションとかしてたら
700万円を超えるかも知れません。
この車も400台の限定販売ですが
発売当日に申込が400人を超えて
抽選になったそうです。
熱烈なファンが殺到したのか
転売目的の業者
(海外でも人気がありますからね)
が買ったのかはわかりませんが
600万円近い車がたった1日で
400台も売れるのには驚きです。
少し気になったので
大分スバルの知り合いに聞いたら
大分県でも1人当選したそうです。
もし大分で走ってるのを
見かけたらかなりレアですね~。
うーん、うらやましい!(笑)
もしかして、
シビックもこの車みたいに
限定数を減らしてれば
(例えば限定300台とか)
もっとプレミアム感が
出てたんでしょうか?
確かに750台限定より
400台限定の方が
「早く買わないと、無くなる!」
って感じがしますが
何せ高額なので難しいところです。
で、話をスバルに戻して、、、
よく車の業界では
熱烈なスバルファンの事を
スバリストと呼んだりします。
今風に言うと
「スバル推し」みたいな感じで
インプレッサやレガシーに
乗ってる人が多いです。
「ボクサーエンジンの
マフラー音がたまらない!」
なんて言ってる人がいたら
その人はスバリストです。(笑)
ボクサーエンジンはスバルを
代表する水平対向エンジンの事で
独特な音など、その独自性が
多くのスバリストに愛されてます。
なのでこのWRX STI S207の
555万円っていう価格にも
スバリストは心を
くすぐられてると思いますね。
なぜならこの「555」
という数字には意味があって
あなたも青いインプレッサに
でっかく黄色で「555」って書いた
ステッカーが貼られてるのを
見た事がありませんか?
「555」はタバコの銘柄
(日本のセブンスターみたいなもの)
の事でスバルが世界ラリー選手権で
勝ってた頃のスポンサーでした。
555をスリーファイブと読みますが
当時とても有名で人気でした。
もしセブンスターのロゴを
車に貼って走ってたら
JT(日本タバコ)の人かと
思われるんでしょうけど
スリーファイブだと速くて
かっこいいラリーカーの
イメージがあるから
カッコいいというわけです。
当然スバルもそれは分かってるので
わざと555万円にしたんでしょうね。
しかし普通のWRX S4が
310万円なので、その差245万円。
下手したらもう一台
買えちゃうほどの金額ですが
ビルシュタインのショックに
BBSのホイール、レカロシートに
ブレンボのブレーキと
超定番の高級パーツが標準で
全部付いてます。
エンジンのパワーは328PSで
6速ミッションの常時全輪駆動
ですから速いでしょうね~。
もしあなたも大分で見かけたら
私に教えてくださいね。(笑)
では今日のお話は以上です、
次回もよろしくお願いします。
<今日のオススメ>
たとえ328馬力の
ボクサーエンジンじゃなくても
大事にしてあげましょう!(笑)
エンジンをいたわるなら
NOBUイマコレシリーズの
燃力50(ねんりきごじゅう)です。
詳しくはこちらから
--<<お願い>>-------
【NOBUメルマガ】を
購読していただけませんか?
メルマガの購読はもちろん無料。
気に入らなければ、
いつでも簡単に購読解除ができます。
無料メルマガの登録はこちらから
----------------
お問い合わせはこちらから
来店のご予約はこちらから
(今なら商品券3,000円プレゼント中!)
----------------
NOBU CAR CRAFT
【ノブ カークラフト】
〒870-0844
大分県大分市古国府1256-4
HP : https://www.no-bu.co.jp/
営業時間 : 10:00 ~ 18:00
定休日 : 毎週水曜・毎月第1・第2火曜
----------------