NOBU CAR CRAFT
こんにちは姫野です。
店内カウンターより、、、
もう昔の話になりますが
車内にTVモニターを
たくさん付けるのが
流行ったことがあります。
ヘッドレストモニターに始まり
バイザーモニターや
ルームミラーモニターなど、、、
よく車に興味がない人から
「一番後ろの
ヘッドレストモニターは
誰が見るんですか?」
と質問されてました。(汗)
最近はもうすかっり
そういう車も見なくなって
完全にブームは終わったと
思ってました。
でも先日、
「またモニターが
注目されるかも知れない?」
と思う記事を見かけました。
なんでも
国土交通省が保安基準を改定して
2016年の6月から車のミラー全てを
カメラとモニターで代用する事を
認める方針なんだそうです。
という事は、、、
サイドミラーが無くても
代わりにカメラと映像を映す
モニターがあればOKって事です。
イメージ的にはバックカメラが
左右のサイドミラーのところにも
付いたって感じですかね。
記事には
サイドミラーが無くなれば
空気抵抗が減って
燃費がよくなるのと
車体周囲の死角が減らせる
というメリットがある
とも書いてました。
サイドミラーが無いだけで
そんなに燃費がよくなるとは
正直思えませんが
カメラの付く位置によっては
視界がよくなるでしょうね。
まぁ、すぐに全てのミラーが
カメラになるわけではないですが
徐々に変わっていくでしょうね。
個人的には、まだしばらく
使い慣れたミラーの方が
いい気もします。(笑)
では今日のお話は以上です、
次回もよろしくお願いします。
<今日のオススメ>
ミラーをカメラに変えなくても
燃費がよくなるアイテムが
NOBUイマコレシリーズの
燃力50(ねんりきごじゅう)です。
販売開始から数年は経ってますが
今だに根強い人気がある
ロングセラー商品で
リピーターも多いんです。
使用方法は簡単で
ガソリンの給油前に
(タンクが空に近い状態で)
給油口から入れるだけです。
その後ガソリンを給油すると
タンク内でガソリンと混ざって
エンジンの燃焼室に運ばれて
効果を発揮します。
主な効果としては
エンジン内部(燃焼室)に付いた
カーボンなどの汚れの除去と
チタンコーティングによる
不純物の再付着防止があって
特許を取得している
助燃剤の働きで燃焼効率も上がり
結果、燃費も良くなります。
価格は1本463円+税で
ガソリンの給油1回につき
本品1本の使用が目安です。
実際の効果は
車の状態によって変わりますし
保証はできませんが
わりと走行距離の多い車の方が
効果があるようです。
新車でも燃焼室の
コーティング効果はあるので
全く意味が無い
わけではありませんよ。
ハイブリットカーに使った人も
「燃費が良くなった!」
と言ってましたしね。
あなたもまだ使った事が無いなら
ぜひ1度試してみて下さいね。
詳しくはこちらから
--<<お願い>>-------
【NOBUメルマガ】を
購読していただけませんか?
メルマガの購読はもちろん無料。
気に入らなければ、
いつでも簡単に購読解除ができます。
無料メルマガの登録はこちらから
----------------
お問い合わせはこちらから
来店のご予約はこちらから
(今なら商品券3,000円プレゼント中!)
----------------
NOBU CAR CRAFT
【ノブ カークラフト】
〒870-0844
大分県大分市古国府1256-4
HP : https://www.no-bu.co.jp/
営業時間 : 10:00 ~ 18:00
定休日 : 毎週水曜・毎月第1・第2火曜
----------------