NOBU CAR CRAFT NOBUでプチカスタム!クルマはノーマルじゃ楽しくない・・・でも、いきなりフルカスタムは・・・と思っている方!NOBUのお手軽プチカスタムがオススメです!

新型のアルトワークスは。。。

NOBU CAR CRAFT

こんにちは姫野です。
店内カウンターより、、、

少し前に
スズキのアルトワークスが
発売されましたね。

何と言っても一番の魅力は
ミッション設定があることです。

最近はCVTばかりで
ミッションが激減してますから
話題になってるようです。

アルトと言えば
既にスポーツタイプの
「アルトターボRS」があるんですが
やはりミッションのワークスを
望む声があったんでしょう。

私もRSに試乗した時
「ミッションがあればいいのに」
と思いましたもんね。

昔を知ってる私は
ワークスという名前を聞くと
丸目のワークスを思い出します。

※ヘッドライトが丸いので
通称:丸目ワークスです。

「ミッションか~、
面白そうやな~。」

とか思ってたら先日、
スズキの営業マンが
その新型アルトワークスの
試乗車を持って来てくれました。

アルトターボRSの時は助手席に
その営業マンが乗ってたので
無茶できませんでしたが(笑)
今回は私一人で試乗しました。
(とは言っても
そんな無茶はしませんよ。笑)

試乗する前に
「スピードが出過ぎるので
注意してください。」と言われて
「ホントかな~?」と思ってたけど
実際にアクセルを少し踏んでみたら
加速がもの凄くて超速かったです。

今までに試乗した同クラスの
ダイハツのコペン、ホンダのS660
そしてアルトRSと比べても
加速感が断トツでしたね。

エンジンの馬力は他の車と同じ
64馬力ですが車が軽く感じました。

後で教えてもらったんですが
私が試乗したワークス(2WD 5MT)
の車重は670kgだそうです。

ちなみにコペンは850kgで
ホンダのS660は830kgです。

なのでコペンとワークスでは
重量に180kgの差があります。

成人男性が1人60kgだとすると
実に3人分ですから
この差は大きいですよね。

まぁ重い分装備が充実してるとか
軽いから事故をした時危険だとか
色々あって一概にどちらが
いいとは言えませんが、
走りでいえば軽い方がいいです。

実際、内装の質感とかは
コペンやS660の方が
断然いいと思いました。

それからワークスの足回りは
KYB製で乗った感じは硬くて
少しゴツゴツ感がありましたが
その分コーナーは踏ん張ります。

標準で付いてるレカロシートも
ホールドが凄く良かったです。

これにブローオフバルブを付けて
「ブォ~ン、プシュ~♪」
ってなったら気持ち良さそうです。

営業マンから聞いた話ですが
大分県では正月明けの2日間で
20台が売れたそうです。

2WDの5MTだと諸費用込みで
約170万円だそうです。

あなたも次は「走れる車」を
買ってみてはいかがですか?

では今日のお話は以上です、
次回もよろしくお願いします。


<今日のオススメ>

走れる車にはRAYSの
ホイールがよく似合います。

2008年式のコペン(L880K)
に履かせるとこんな感じ

--<<お願い>>-------

【NOBUメルマガ】を
購読していただけませんか?

メルマガの購読はもちろん無料。
気に入らなければ、
いつでも簡単に購読解除ができます。

無料メルマガの登録はこちらから

----------------

お問い合わせはこちらから

来店のご予約はこちらから
(今なら商品券3,000円プレゼント中!)

----------------

NOBU CAR CRAFT
【ノブ カークラフト】

〒870-0844
大分県大分市古国府1256-4
HP : https://www.no-bu.co.jp/

営業時間 : 10:00 ~ 18:00
定休日 : 毎週水曜・毎月第1・第2火曜

----------------

このページのトップへ