NOBU CAR CRAFT NOBUでプチカスタム!クルマはノーマルじゃ楽しくない・・・でも、いきなりフルカスタムは・・・と思っている方!NOBUのお手軽プチカスタムがオススメです!

車にとって大敵!

NOBU CAR CRAFT

こんにちは姫野です。
店内カウンターより、、、

もうすっかり
寒くなりましたね~。

遠くの山を見ると
うっすらと雪が積もってます。

スタッドレスタイヤを付けた人も
やっと出番がきたって感じですね。

このシーズンになると
毎回伝えてる事ですが、、、

雪が積もったり凍結する道路には
凍結防止剤の塩化カルシウム
通称「塩カリ」が撒かれてます。

塩カリは読んで字のごとく
「塩」の成分が入っているので
金属を錆(さび)させます。

そして言うまでもなく
車は金属部分が多いので
「塩カリは車にとって大敵」
というわけです。

塩カリが撒かれた道路を走れば
車体の下回りはもちろん、
アルミホイールなどにも付着して
錆びの原因になります。

最近は純正でもステンレス製の
マフラーが増えてるので
多少は安心できますが
少し前の車なんかは
材質がスチールだったりするので
注意が必要です。

それとアルミホイールの場合は
白いシミみたいになったり
メッキホイールの場合は
メッキがかさぶたみたいに
浮いてくる事もあります。

雪が降ってなくても
前に撒かれた塩カリが
残ってる場合もあるので
例年雪が積もったり
凍結する道路を走った後は
なるべく早く水で流してください。

ただ、ボディに付いた塩カリは
ほとんどが洗車すれば落ちますが
車の底(下回り)や
ホイールの奥などは
手が届かない部分も多いし
マフラー周辺に付いた塩カリは
熱で焼き付いてしまいます。

なので下回りやホイールの奥や
マフラーなどを洗うときは
高圧洗浄機を使うと
いいかも知れませんね。

それからエンジンルームは
下側に水を掛けても大丈夫ですが
上の電装部品(配線類)には
掛からないようにして
気になる所はタオルなどで
拭きとってください。

寒くて辛いですが
雪道を走った後は愛車のために
がんばって洗ってください!

では今日のお話は以上です、
次回もよろしくお願いします。


<今日のオススメ>

ホイールを洗う時に
NOBUイマコレシリーズの
Plexus(プレクサス)を使うと
洗浄、ツヤ出し、保護効果
があるので安心です。

まだ使った事がない人は
ぜひ一度使ってみてください。

詳しくはこちらから

--<<お願い>>-------

【NOBUメルマガ】を
購読していただけませんか?

メルマガの購読はもちろん無料。
気に入らなければ、
いつでも簡単に購読解除ができます。

無料メルマガの登録はこちらから

----------------

お問い合わせはこちらから

来店のご予約はこちらから
(今なら商品券3,000円プレゼント中!)

----------------

NOBU CAR CRAFT
【ノブ カークラフト】

〒870-0844
大分県大分市古国府1256-4
HP : https://www.no-bu.co.jp/

営業時間 : 10:00 ~ 18:00
定休日 : 毎週水曜・毎月第1・第2火曜

----------------

このページのトップへ