NOBU CAR CRAFT
こんにちは姫野です。
店内カウンターより、、、
これは以前、本当にあった
嘘みたいな話なんですが
あるお客さんが
久しぶりに来店されたので
近況を聞いてたら
車で事故をして半年ほど
入院していたそうです。
半年も入院するという事は
よほどの重症だったのか?
と思い、詳しく聞いてみると
狭い道の交差点を走ってたら
突然、左から4WD車が出てきて
「危ない!」と思って右によけたら
右には通学中の自転車が、、、
「やばいっ!」と思って
とっさにハンドルを左に切ったら
歩道のポールに激突し
車がひっくり返ったそうです。
悪い事に、、、
運転席の窓を開けていたので
ひっくり返えってる時に右肩が
窓から出て骨折したそうです。
本人いわく、、、
車がひっくり返ってる瞬間は
映画のようにスローモーションで
アスファルトの地面が
迫ってきたそうです。
その後の記憶は
無いらしいのですが
気が付いたら
右肩を骨折しているのに
自力で車から出ていたそうです。
事故現場は
NOBUから5分ぐらいの距離で
大分自動車学校裏の
土手沿いの道です。
事故の時は大きな音がしたらしく
自動車学校の先生達が来て
助けてくれたそうです。
(人命救助優先ですね。)
車はポールを2本なぎ倒して
横転しているので
フロント部分はぐしゃぐしや。
つぶれた車を見た人から
「あんた、よう生きとったなあ。」
と言われたらしいです。
残念ながら車は廃車です。(涙)
ところが、、、
そんなに激しく大破してるのに
フロントバンパーに付いてる
NOBUのナンバーフレームだけは
ほとんど無傷だったそうです。
それを聞いた
その人のお母さんが
「NOBUさんが
守ってくれたんじゃないの?」
「次の車にもその
ナンバーフレームを付けときよ。」
と言われ、、、
「お守り」として
ナンバーフレームを
買いに来てくれました。(笑)
そのお客さんにとって
「NOBUのナンバーフレーム」は
神社の交通安全お守りよりも
御利益があるようです。
この話を聞いた後に
事故現場を通ってみたら
確かに歩道を区切る
ポールが2本新品になってました。
しかも、もうすでに
新しいキズも付いていたので
よく事故が起きる場所
なのかも知れません。
この付近を通る事があれば
あなたも注意してくださいね。
では今日のお話は以上です、
次回もよろしくお願いします。
<今日のオススメ>
うちのナンバーフレームには
何の願掛けもしてませんから
ただの偶然だと思うんですが
「信じる者は救われる!」
という事で
あなたの車にも1枚いかがですか?
「お守り」としても使える(笑)
NOBUイマコレシリーズの
ナンバーフレームはこちらから
--<<お願い>>-------
【NOBUメルマガ】を
購読していただけませんか?
メルマガの購読はもちろん無料。
気に入らなければ、
いつでも簡単に購読解除ができます。
無料メルマガの登録はこちらから
----------------
お問い合わせはこちらから
来店のご予約はこちらから
(今なら商品券3,000円プレゼント中!)
----------------
NOBU CAR CRAFT
【ノブ カークラフト】
〒870-0844
大分県大分市古国府1256-4
HP : https://www.no-bu.co.jp/
営業時間 : 10:00 ~ 18:00
定休日 : 毎週水曜・毎月第1・第2火曜
----------------