NOBU CAR CRAFT NOBUでプチカスタム!クルマはノーマルじゃ楽しくない・・・でも、いきなりフルカスタムは・・・と思っている方!NOBUのお手軽プチカスタムがオススメです!

なかなかできない事です。

NOBU CAR CRAFT

こんにちは姫野です。
店内カウンターより、、、

最近は雨が降ったかと思えば
次の日はすっかり晴れて
昼間はかなり暑かったりします。

天候が安定しないと
もちろん人間も体調を崩したり
疲れやすくなったりするんですが
車のボディにもよくありません。

雨が降ったあとの
ボディに残った水滴は
太陽の熱で温められると
水分だけが蒸発して
不純物だけが残ります。

これをウォータースポット
と言ったりしますが
これが1度できてしまうと
除去するのが大変なんです。

なので雨が降ったり
急に晴れて暑くなったりする
この時期こそマメに
洗車しないといけないんですね。

でもまぁ、すぐに雨が降るって
わかってるのに洗車するのは
なかなかできない事です。

そして雨が降った後に
洗車せずに放置しておくと
水アカも付いてしまいます。

バックミラーの下に黒い筋の
雨ダレが付いたら要注意です。

水アカが付いてしまった場合は
市販の水アカ取りなどを使って
除去する事もできますが
その場合の注意点が
3つほどあるのでお伝えします。

1、液剤はボディに直接ではなく
スポンジに付けてください。

スポンジに付ける量は
500円硬貨ぐらいが目安です。

付け過ぎても
作業性が悪くなりますよ。

2、1回の作業範囲は
約30cm四方くらいが目安で
ドア1枚やボンネット全面を
1回で作業してしまうと
ムラが出来やすくなります。

適度な圧力をかけながら
縦横を交互に磨いてください。

最初に力を入れすぎると
後半にバテますよ。(笑)

3、液が乾ききる前に
白い粉の様になったら
綺麗なクロスで拭き取ります。

ムラになって取れない場合は
クロスを少し濡らしてふき取って
その後にもう1度乾いたクロスで
仕上げてください。

あとは水アカが無くなるまで
ひたすら1、2、3の作業を
繰り返し行います。

水アカも1度付くと
なかなか取れないので
定期的に除去作業を
行うといいですね。

でも、時間がなかったり
面倒くさいと思うのなら
ボディのコーティングを
オススメします。

もしあなたの車が
今すでに水アカで汚れていても
ボディの全面磨きをして
表面の汚れを取ってから
施工するので心配は要りません。

そして、施工した後の手入れは
毎回水洗いをするだけです。

梅雨になって後悔する前に
対策しておいた方が
いいかも知れませんよ。

では今日のお話は以上です、
次回もよろしくお願いします。


<今日のオススメ>

NOBUでオススメしている
ボディコーティングは
NOBU'S SELECTの
輝(かがやき)プランです。

もしあなたが

・洗車は面倒!

・ワックスがけから開放されたい!

と思ってるなら
ぜひ1度ご相談ください。

詳しくはこちらから

--<<お願い>>-------

【NOBUメルマガ】を
購読していただけませんか?

メルマガの購読はもちろん無料。
気に入らなければ、
いつでも簡単に購読解除ができます。

無料メルマガの登録はこちらから

----------------

お問い合わせはこちらから

来店のご予約はこちらから
(今なら商品券3,000円プレゼント中!)

----------------

NOBU CAR CRAFT
【ノブ カークラフト】

〒870-0844
大分県大分市古国府1256-4
HP : https://www.no-bu.co.jp/

営業時間 : 10:00 ~ 18:00
定休日 : 毎週水曜・毎月第1・第2火曜

----------------

このページのトップへ