NOBU CAR CRAFT
こんにちは姫野です。
店内カウンターより、、、
半年ほど前のお話でも
少し触れましたが
国土交通省が保安基準を改定して
2016年の6月から
「ミラーレス車」が公道を
走っていいようになりました。
つまりルームミラーや
ドアミラーが無くてもOK
という事なんですが
単純にミラーが無いだけだと
整備不良で捕まります。(笑)
つまりここでいうミラーレスとは
ミラーをカメラとモニターで
代用してもいいという意味です。
簡単に言えば
バックカメラを左右にも付けて
ナビの画面で確認しながら
走るという事ですね。
「おぉー、なんだか
近未来的な感じでかっこいい~。」
とか最初は思ったんですが
よくよく考えてみると
バックカメラは便利だけど
ドアミラーは特に
不便だと感じた事もないので
本当に換える必要があるのか?
とも思ったわけです。
でもミラーで後ろを見ると
見えない部分(いわゆる死角)
がありますよね?
それで実際に
これが原因の事故も多いらしく
カメラにする事で死角が減って
事故も少なくなるんじゃないか
と言われてるんです。
他にもドアミラーが無くなれば
走行時の空気抵抗が減るので
風切音も軽減されて静かになるし
燃費も若干ですが良くなります。
さらにボディデザインの
自由度も上がって
もっとかっこいい車が
できるとの事なんです。
そしてこれは
日本だけの話じゃなくて
BMWやポルシェなどの輸入車も
既にミラーレスの試作車を
作ってるんですね。
また、先々期待されてる
自動運転の車には
モニター映像が欠かせませんから
まずはここからといった感じです。
でも、バックカメラを見る時は
車がゆっくり動いてるから
大丈夫なんですが
高速で走りながら
サイドの映像を確認するのは
慣れるまで時間がかかりそうで
少し不安です。(笑)
まぁいずれにせよ
ミラーの無い車に乗るのが
楽しみですね!
では今日のお話は以上です、
次回もよろしくお願いします。
<今日のオススメ>
もしもミラーレスの車で
カメラのレンズが汚れてしまったら
致命傷ですよね?
NOBUイマコレシリーズの
プレクサス(Plexus)を
レンズに塗っておけば
汚れが付きにくくなって
視界も保たれます。
もちろん
バックカメラにも使えますから
まだ使った事がない人は
ぜひ一度試してみてください。
プレクサスはNOBUの店頭にて
1本1,760円+税で販売しています。
商品の詳細はこちらから
--<<お願い>>-------
【NOBUメルマガ】を
購読していただけませんか?
メルマガの購読はもちろん無料。
気に入らなければ、
いつでも簡単に購読解除ができます。
無料メルマガの登録はこちらから
----------------
お問い合わせはこちらから
来店のご予約はこちらから
(今なら商品券3,000円プレゼント中!)
----------------
NOBU CAR CRAFT
【ノブ カークラフト】
〒870-0844
大分県大分市古国府1256-4
HP : https://www.no-bu.co.jp/
営業時間 : 10:00 ~ 18:00
定休日 : 毎週水曜・毎月第1・第2火曜
----------------