NOBU CAR CRAFT NOBUでプチカスタム!クルマはノーマルじゃ楽しくない・・・でも、いきなりフルカスタムは・・・と思っている方!NOBUのお手軽プチカスタムがオススメです!

○○から届いた封筒の中身は、、、

NOBU CAR CRAFT

こんにちは姫野です。
店内カウンターより、、、

少し前に「無限」から
封筒が届きました。

無限はホンダ車用の
アフターパーツを作ってる
専属メーカーです。

簡単に言うと
トヨタのTRD(ティーアールディー)
日産のNISMO(ニスモ)
みたいな感じです。

ホンダのディーラーでも買える
高品質さがウリなんですが
値段もそれなりにするので

「欲しいけど買えない。。。」

という人も多い
憧れのメーカーでもあります。

無限について説明した
以前のお話しはこちらから

それで、、、

そんな無限から届いた封筒の中身は
部品の交換に関するお知らせでした。

書類をよく読んでみると、

「エキゾーストシステム
(いわゆるマフラー)の
溶接方法に不適切な物があり
排気ガス漏れのおそれがあるので
対策品と交換してください。」

という内容でした。

まぁ、車ではよく聞く
「リコール」ってやつです。

対象車種はN-BOXと
N-ONEだったんですが

約2年前に
NOBUでマフラーを付けた
お客さんの車も該当してたので
知らせてくれたみたいです。

さっきは
「よく聞くリコール」
と言いましたが

カー用品やアフターパーツで
こんな対応は珍しく

今までたくさんの
マフラーを付けてきましたが
たぶん初めてだと思います。

そう言えば車高調では
以前にTEIN(テイン)が
同じような対応を
してくれた事がありましたね。

それで無限のパーツは
確かに値段は高いんですが
こんな対応をしてもらえるので
商品を販売する側としても
安心して勧められるんです。

そして先日
そのお客さんのマフラーを
対策品と交換したんですが

リコール対応ということで
お客さんの負担はもちろん0円

お店にも後日
マフラーの交換工賃が
無限から振り込まれるそうです。

後で知ったんですが、
無限のリコール情報は
ホームページで確認できるらしく

見てみたらN-ONE、N-BOXと
RBオデッセイ、CMアコードも
対象になってました。

無限のマフラーを付けてる人は
確認してみてくださいね。

それから、無限の商品は
ディーラーでも買えるので
当然なんですが

全て車検対応なので
その辺も安心できるポイントです。

どちらかと言えば

「いかにも付けました!」

という感じでは無い
大人のブランドですが

「さりげなくカッコいい。」

が好きな人には
いいかも知れませんね。

では今日のお話は以上です、
次回もよろしくお願いします。


<今日のオススメ>

無限と同じように
さりげなくカッコいい
大人のブランドと言えば
RECARO(レカロ)シートですかね。

こちらも
値段はそれなりにしますが

付いてるだけで
車格が上がって見える
不思議なパーツです。(笑)

もちろん見た目だけでなく
腰痛持ちの人は楽になったり

長時間運転した時の
疲労度合いが違ったりと
作りもしっかりしています。

NOBUの店頭にも展示してるので
興味のある方はぜひ1度
座って確かめてみてください。

RECARO(レカロ)シートについて
詳しく説明したお話しはこちら
こちらから

--<<お願い>>-------

【NOBUメルマガ】を
購読していただけませんか?

メルマガの購読はもちろん無料。
気に入らなければ、
いつでも簡単に購読解除ができます。

無料メルマガの登録はこちらから

----------------

お問い合わせはこちらから

来店のご予約はこちらから
(今なら商品券3,000円プレゼント中!)

----------------

NOBU CAR CRAFT
【ノブ カークラフト】

〒870-0844
大分県大分市古国府1256-4
HP : https://www.no-bu.co.jp/

営業時間 : 10:00 ~ 18:00
定休日 : 毎週水曜・毎月第1・第2火曜

----------------

このページのトップへ