NOBU CAR CRAFT NOBUでプチカスタム!クルマはノーマルじゃ楽しくない・・・でも、いきなりフルカスタムは・・・と思っている方!NOBUのお手軽プチカスタムがオススメです!

こう雨が多いと、、、

NOBU CAR CRAFT

こんにちは姫野です。
店内カウンターより、、、

梅雨だから仕方ないんですが
毎日よく降りますね~。

こう雨が多いと
洗車もなかなかできませんが

この時期は毎年
バッテリーの相談が多くなります。

理由は、雨が降るとワイパーや
エアコンを使う事が多くなり
バッテリーの負担が
増えるからです。

そして最近のバッテリーは
徐々にヘタってくるではなく
いきなりダメになるから
注意してほしいです。

これは性能が上がって
ギリギリまで使い切れる
という事でもあるんですが

「昨日までは何ともなかったのに
今日の朝エンジンをかけたら
ウンともスンともいわない。」

という事にもなります。

そうなると、誰かを呼んで
他の車からケーブルでつないで
エンジンをかけて、、、

そうこうしている間に
時間が経って遅刻です。(涙)

通常、バッテリーの寿命は
3~4年と言われています。

自分の車のバッテリーを
いつ交換したか覚えてない人は
1度点検しておいた方が
いいかも知れませんね。

それから最近は
「充電制御」という機能が
ほとんどの車に搭載されています。

これは無駄な充電を制御して
オルタネーター(発電機)を
休ませることで

エンジンの負担を軽くして
燃費を良くするという機能です。

使用するバッテリーは
一般的な物でも構いませんが
より高性能な物が適しています。

さらに
「アイドリングストップ」や
「ハイブリット」も増えましたが

この場合はバッテリーも
専用品でなければダメなんです。

もしあなたの車に
アイドリングストップ機能が
付いてるなら注意してください。

ちなみに間違って普通の
バッテリーを付けても動きますが
すぐに上がります。

まぁ、お店で頼めば
間違える事もないんでしょうが
自分で交換する人は
特に注意してくださいね。

では今日のお話は以上です、
次回もよろしくお願いします。


<今日のオススメ>

お勧めのバッテリーは
NOBU'S SELECT の
源(みなもと)プランです。

源プラン の主な特徴は4つ

1、大容量かつ軽量。
(従来品の約1.7倍長持ち)

2、20万km給水不要。
(メンテナンスフリーバッテリー)

3、カーオーディオの音質も向上。
(カーオーディオ誌でも高評価)

4、3年または10万kmの品質保証付。
(保証書有)

5、寿命判定LEDユニット付。
(寿命が一目で判かるから安心)

詳しくはこちらから

--<<お願い>>-------

【NOBUメルマガ】を
購読していただけませんか?

メルマガの購読はもちろん無料。
気に入らなければ、
いつでも簡単に購読解除ができます。

無料メルマガの登録はこちらから

----------------

お問い合わせはこちらから

来店のご予約はこちらから
(今なら商品券3,000円プレゼント中!)

----------------

NOBU CAR CRAFT
【ノブ カークラフト】

〒870-0844
大分県大分市古国府1256-4
HP : https://www.no-bu.co.jp/

営業時間 : 10:00 ~ 18:00
定休日 : 毎週水曜・毎月第1・第2火曜

----------------

このページのトップへ