NOBU CAR CRAFT NOBUでプチカスタム!クルマはノーマルじゃ楽しくない・・・でも、いきなりフルカスタムは・・・と思っている方!NOBUのお手軽プチカスタムがオススメです!

車はよく売れてるのに、、、

NOBU CAR CRAFT

こんにちは姫野です。
店内カウンターより、、、

最近、ツートンカラーの車
(特に軽自動車)をよく見かけます。

メーカーを問わず
天井だけ黒とか白とかになってる
配色が多いですかね。

まぁ私が普段から

「ツートンが多いな~。」

とか思いながら見てるので
そう感じるだけかも知れませんが

これを読んでしまったあなたも
今日から多く感じるはずです。(笑)

それでこの間
スズキの営業マンと
話す機会があったので

ツートンは本当に人気なのか
聞いてみたんです。

すると、、、

実際にハスラーを買った人の
6~7割がツートンを選んでるらしく
本当に多かったんです。

しかも
ツートンカラーを選んでも
値段はプラス4万円程度らしく
私が思ってたよりも安かったです。

定番オプションカラーの
パールホワイトぐらいの値段で
何だかお得に感じてしまいます。

もちろん4万円は
普通で考えれば結構な額ですが

150万円するハスラーの
車体価格を考えれば
そこまで高価でもありません。

ちなみに人気の配色は
ワインレッド×ブラックだそうで
確かによく見かけますね。

でもあまりにツートンが増えて
同じ配色の車ばかりになると
今度は逆に没個性になって
意味が無くなります。(笑)

ハスラーに関して言えば
市販パーツも色々と出てるので

そうなったらホイールを換えたり
グリルを換えてみたりすれば
いいのかも知れません。

私が見かけるハスラーも
どノーマルばかりなので
今ならホイールを換えるだけで
個性的に見えるはずです。

でもそう考えてみると、、、

確かにN-BOXやタントなどは
用品を付けてる人も多いですが
ハスラーは販売台数のわりに
(車はよく売れてるのに)

あまりドレスアップしてるのを
見かけませんよね?

多分理由は
ドレスアップの方向性が
まだ定まってないから
じゃないかと思うんです。

例えば車高ひとつをとっても
ジムニーのように
リフトアップする(上げる)のと

ラパンのように
ローダウンする(下げる)のと

どっちがかっこいいのか
まだ明確ではありません。

事実、足回りメーカーのタナベも
ハスラー用は車高が上がる
リフトアップサスと

車高を下げるダウンサスの
2種類を発売してたりします。

個人的には少し低いくらいが
かっこいいんじゃないかと
思ってるんですが

実はリフトアップにも
ローダウンの最低地上高(9cm)
と同じように基準があるんです。

リフトアップできるのは
純正の高さより+4cmまでで
それを超えた場合は
構造変更をしないと
車検には通りません。

リフトアップしようと思ってた人は
注意してくださいね。

では今日のお話は以上です、
次回もよろしくお願いします。

PS、前述のスズキの営業マンに
新型ワゴンRの噂も聞いてみたら

「年内に出る予定でしたが
例の燃費問題で延びました。」

と言ってました。

同じタイミングで
スティングレーも出るそうですが
年内は無さそうですね。


<今日のオススメ>

ハスラーにはアルパインの
9インチナビが装着できる
取付キットも発売されてます。

アルパイン製ではないので
43,200円と少しお高いですが

アルパインではハスラーの
9インチナビの設定が無いので
大画面を付けたい人にお勧めです。

ハスラーのドレスアップも
ぜひNOBUにお任せください。

TEL 097-544-9700
E-mail info@no-bu.co.jp
姫野まで。

--<<お願い>>-------

【NOBUメルマガ】を
購読していただけませんか?

メルマガの購読はもちろん無料。
気に入らなければ、
いつでも簡単に購読解除ができます。

無料メルマガの登録はこちらから

----------------

お問い合わせはこちらから

来店のご予約はこちらから
(今なら商品券3,000円プレゼント中!)

----------------

NOBU CAR CRAFT
【ノブ カークラフト】

〒870-0844
大分県大分市古国府1256-4
HP : https://www.no-bu.co.jp/

営業時間 : 10:00 ~ 18:00
定休日 : 毎週水曜・毎月第1・第2火曜

----------------

このページのトップへ