NOBU CAR CRAFT NOBUでプチカスタム!クルマはノーマルじゃ楽しくない・・・でも、いきなりフルカスタムは・・・と思っている方!NOBUのお手軽プチカスタムがオススメです!

失敗しないカーナビの選び方は?

NOBU CAR CRAFT

こんにちは姫野です。
店内カウンターより、、、

カーナビの購入を
考えてるお客さんから

「どこのが一番いいんですか?」

と聞かれることがあります。

そして次に

「ネットとかで調べるほど
わからなくなるんですよね。」

と言われることも多いです。

確かに私も買い物をする時に
インターネットで調べますが

欲しい商品の情報を見てると
たくさん情報がありすぎて
そのうちどれがいいのか
わからなくなる時があります。

ひどい時には途中で
違う商品が欲しくなったりして

「あれ、結局何調べてたっけ?」

みたいになる事もあります。(笑)

もしかしてあなたも同じですか?

前述のカーナビもたくさんの
種類があるから迷いますよね?

まぁ、どれがいいのかは
お客さんの予算と用途と好みで
判断するものなので
一概には言えませんが

私のオススメを
ざっくり分けて言うと、、、

大画面が欲しいならアルパイン
いい音で聴きたいならダイヤトーン
ナビの使い易さならカロッツェリア

iPhoneなどのスマホを接続して
サクサク使いたいならケンウッド
って感じです。

どのメーカーも一長一短あるので
残念ながら全部が100点満点の
パーフェクトな商品はありません。

実際メーカーが本気で作ろうと
思えば作れるんでしょうけど

凄い高額になって売れないから
作らないんだと思います。

100万円のナビとかあっても
誰も買わないですよね?(笑)

超マニアの人には
売れるかも知れませんが

数が少ないのと
開発費が高くなりすぎて
採算が合いません。

なので各メーカー共に
現実的な価格帯の中で
ライバルの商品を見ながら
しのぎを削ってるというわけです。

だから同じぐらいの値段で
画面の大きさ、音質、操作性など
一部分を特化させて
特徴を持たせてるんですね。

さらに最近では全体的に
車種専用モデルが増えて
昔の取って付けたような
「後付け感」は
随分なくなったと思います。

たまに純正かと思うような
商品もあるぐらいですから。

ちょっと話がそれてきたので
最初の質問に話を戻しますが、、、

カーナビの購入を
検討していて迷ったら

「自分は何を優先するのか?」

を考えてから
選べばいいと思います。

人に聞いたり調べたりするうちに

「この機能も欲しい!」

「あの機能もあったらいいな♪」

と思って迷路に迷い込みますが
そんな時は最初に戻って

「何を優先するんだっけ?」

と思い出してみてください。

では今日のお話は以上です、
次回もよろしくお願いします。


<今日のオススメ>

もしあなたが
「いい音で聴きたい」のなら

新しくなった
NOBU'S SELECTのカーナビセット
導(みちびく)プランと
導プランDX(でらっくす)を
オススメします。

導プランは
左右共通10バンドのイコライザーを
搭載したNR-MZ100に

取付工賃、音響調整料、消費税など
全て込みで170,000円、

導プランDXは
左右独立31バンドのMZ100PREMIに
取付工賃、音響調整料、消費税など
全て込みで250,000円です。

導プランの詳細はこちらから

導プランDXの詳細はこちらから

カーナビのご相談も
ぜひNOBUまでお願いしますね。

--<<お願い>>-------

【NOBUメルマガ】を
購読していただけませんか?

メルマガの購読はもちろん無料。
気に入らなければ、
いつでも簡単に購読解除ができます。

無料メルマガの登録はこちらから

----------------

お問い合わせはこちらから

来店のご予約はこちらから
(今なら商品券3,000円プレゼント中!)

----------------

NOBU CAR CRAFT
【ノブ カークラフト】

〒870-0844
大分県大分市古国府1256-4
HP : https://www.no-bu.co.jp/

営業時間 : 10:00 ~ 18:00
定休日 : 毎週水曜・毎月第1・第2火曜

----------------

このページのトップへ