NOBU CAR CRAFT NOBUでプチカスタム!クルマはノーマルじゃ楽しくない・・・でも、いきなりフルカスタムは・・・と思っている方!NOBUのお手軽プチカスタムがオススメです!

カーフィルムのお話。

NOBU CAR CRAFT

こんにちは姫野です。
店内カウンターより、、、

気が付けばもう9月ですが
今年の夏は暑かったですね~。

当然日差しも強かったので
フィルムの依頼が多かったです。

もちろん最近の車は
標準でプライバシーガラス
(着色ガラス)やUVカット
になってるんですが

基本、純正は効果が薄いので
今年のような強い日差しだと
太刀打ちできず

エアコンを入れても
冷えるのに時間がかかるとか

車内は冷えても日が当たる部分
(腕や顔など)が熱いとか

日焼けが気になる
という相談が多かったです。

それから天気のいい昼間に
後部座席やトランクが
透けて見えてしまうから困る
という人もいましたね。

なので今日は車のガラスに貼る
フィルムについて
少しお話しようと思います。

まずは太陽光に含まれる
「UV」と「IR」から
説明しようと思います。

このUVというのは紫外線の事で
化粧品のCMなどでも
よく出てきますが

主に日焼けや皮膚老化を促す光線
ということで知られています。

そしてIRとは赤外線の事で
主に熱作用の原因と言われてます。

ここで勘のいいあなたは
もう気付いたかもしれませんが

日焼けはUV、熱いのはIRで
それぞれ種類が違うわけです。

よく勘違いしてる人もいますが
UVカットガラスやフィルムでは
日焼けは防止できるけど
熱さは防げないんです。

それぞれ波長が違う光線なので
両方に対応したものが必要です。

なので日焼けと熱さの
両方を防ぎたいなら

UVだけでなくIRもカットできる
フィルムを選んでください。

最近は車検対応で
フロントガラスにも貼れる
無色で透明なフィルムもあるので
お店で聞いてみてくださいね。

それから車内やトランクが
透けて困るという場合は

純正プライバシーガラスの上から
いわゆるスモークフィルムを
貼るわけなんですが

この時あまりに
色の濃いフィルムを選ぶと
夜間に後ろが全く見えず
困ることがあります。

可能ならフィルムを選ぶ時に少し
暗い所に持って行って見た方が
間違いないかもしれませんね。

ちなみに市販されてる
DIY用のフィルムは

簡単に貼れるように
「のり」を多くしてる物があって
しばらくすると色がしらけてきて
中から外が見にくくなる事も
あるようです。

逆にプロ用(業者向け)の商品は
薄くて「のり」が少ないので
貼るのが超~難しいんですが

時間が経ってもしらけないし
黒さのわりには中からも
外が見やすいんです。

あとこれも大事なことですが
フロントガラスや運転席、助手席に
スモーク(着色)フィルムを貼ると
違反になります。

もちろん車検にも通りませんし
違反で捕まると5,000~6,000円の
罰金も払わないといけないので
注意してくださいね。

では今日のお話は以上です、
次回もよろしくお願いします。


<今日のオススメ>

もちろんNOBUでも
UV99%、IR95%カットの
車検対応透明フィルムや

プライバシーガラスの上から貼る
スモークフィルムも扱ってます。

フィルムのご相談も
ぜひNOBUまでお願いします。

お問い合わせは

TEL:097-544-9700

E-mail:info@no-bu.co.jp

姫野まで

--<<お願い>>-------

【NOBUメルマガ】を
購読していただけませんか?

メルマガの購読はもちろん無料。
気に入らなければ、
いつでも簡単に購読解除ができます。

無料メルマガの登録はこちらから

----------------

お問い合わせはこちらから

来店のご予約はこちらから
(今なら商品券3,000円プレゼント中!)

----------------

NOBU CAR CRAFT
【ノブ カークラフト】

〒870-0844
大分県大分市古国府1256-4
HP : https://www.no-bu.co.jp/

営業時間 : 10:00 ~ 18:00
定休日 : 毎週水曜・毎月第1・第2火曜

----------------

このページのトップへ