NOBU CAR CRAFT NOBUでプチカスタム!クルマはノーマルじゃ楽しくない・・・でも、いきなりフルカスタムは・・・と思っている方!NOBUのお手軽プチカスタムがオススメです!

苦労が水の泡になる?

NOBU CAR CRAFT

こんにちは姫野です。
店内カウンターより、、、

以前、あるお客さんから
こんなメール↓↓↓を
いただいたことがあります。

----------------

今日も天気がよかったので
洗車してました。

明日は雨みたいですけどね、、、
(☆∀☆)

車はバリバリ輝いてますよ!

----------------

このお客さんは車が汚れてると
次の日が雨だとわかっていても
洗車をせずにはいられない
いわゆる「洗車病」です。(笑)

しかもかなりの重症で
ホイールは内側まで
磨いてしまうそうです。

もしあなたも洗車の時に
ホイールの内側まで磨いてるなら
同じく洗車病かもしれません。(笑)

ここまで大事にしてもらえると
ホイールを付けたこちらとしても
嬉しい限りなんですが

普通はこのお客さんみたいに
明日雨が降るってわかっていながら
洗車はなかなかできないですよね?

でもこんな風に
かなりまめに洗車していても
なぜか水アカが付いてしまった
というお客さんもいたりします。

これはまた
違うお客さんのお話ですが

この人がある時
洗車が終わったばかりの
ボディをよ~く見てみたら
表面にうっすらと
水アカが付いてたそうです。

人よりも洗車回数が多いのに
なんで水アカが付くのか不思議だ
ということで相談に来られました。

実際に私はボディの状態を見て
洗車の時間が原因じゃないか?
という説明しました。

もしかしたらあなたも
同じ状況になるかもしれないので
今日は洗車の時間について
すこしお話をしてみます。

ただ一口に時間と言っても
色々な意味があるわけで

まず最初に注意してほしいのが
洗いと拭き上げの時間です。

もしボディカラーが
黒やダーク系の場合は
他の色に比べボディが
太陽の熱を集めやすく

洗車した後の水分が
早く乾いてしまいます。

さらに背が高く大きな
ミニバンやSUVだったりすると
天井などの拭き上げに
時間もかかってしまいます。

普通天井(上)から洗い始めて
最後にサイドステップや
バンパーを洗うと思うんですが

これに時間がかかると
その間に天井やボンネットが
乾いてしまうんです。

なのでこういった車の場合
ボンネットと天井を中心に
水アカが付いてることが多いです。

もちろんこれは
洗車が好きな人なら
一度は聞いたことがある
あたり前の話かもしれませんが

さすがに
洗車慣れした人のスピードでも
相手が黒いボディに背が高く
大きなミニバンやSUVでは
間に合わないこともあるんです。

だから
まめに洗車すればするほど
少しずつ水アカが蓄積されて
気が付くとうっすら見えてくる
というわけなんですね。

それからこれは
洗車のスピードとは無関係ですが
自然の雨よりも水道水の方が
跡が残るのも原因の一つです。

水道水には消毒用のカルキ
(塩素化石灰)などが入ってるので
白い跡が残りやすいです。

そして
もう一つ注意してほしいのが
洗車を始める時間です。

当たり前ですが
天気が良く気温が高いほど
早くボディが乾きます。

なので洗車に最適な時間は
天気の良い昼間ではなく
早朝か夕方以降の
太陽が出ていない時間帯
ということになります。

最近は寒いので
昼間でもよさそうに思えますが
なるべく直射日光は避けた方が
無難なんです。

さらにエンジンを
切ったばかりだと
ボンネットが熱いので

少し時間を置いてから
水をかけた方がいいです。

この寒い中
がんばって洗車をしても
水アカが付いてしまっては
「苦労が水の泡」ですから
あなたも気を付けてくださいね。

では今日のお話は以上です、
次回もよろしくお願いします。


<今日のオススメ>

つまり黒くて背が高く
大きなミニバンやSUVを
上手に洗車しようと思ったら

朝か夕方、屋根付き駐車場の中で
できれば二人以上で
素早く洗って拭き上げればいい
というわけなんですが、、、

「いや、面倒くさいわ!(笑)」

という人には
ボディのコーティングと
まめなメンテナンスを
オススメします。

NOBU'S SELECTの
輝(かがやき)プランを施工すれば

「もう車を洗わなくていい♪」

というわけにはいきませんが
汚れても簡単な水洗いだけで
キレイになります。

さらに定期的に
メンテナンス(初回無料)に出せば
綺麗になって帰ってくるし
効果も長持ちします。

「輝プランを施工して
汚れたらすぐメンテナンス!」

お金はかかりますが
これが究極かもしれません。(笑)

詳しくはこちらから

--<<お願い>>-------

【NOBUメルマガ】を
購読していただけませんか?

メルマガの購読はもちろん無料。
気に入らなければ、
いつでも簡単に購読解除ができます。

無料メルマガの登録はこちらから

----------------

お問い合わせはこちらから

来店のご予約はこちらから
(今なら商品券3,000円プレゼント中!)

----------------

NOBU CAR CRAFT
【ノブ カークラフト】

〒870-0844
大分県大分市古国府1256-4
HP : https://www.no-bu.co.jp/

営業時間 : 10:00 ~ 18:00
定休日 : 毎週水曜・毎月第1・第2火曜

----------------

このページのトップへ