NOBU CAR CRAFT NOBUでプチカスタム!クルマはノーマルじゃ楽しくない・・・でも、いきなりフルカスタムは・・・と思っている方!NOBUのお手軽プチカスタムがオススメです!

もはや毎年恒例行事!?

NOBU CAR CRAFT

こんにちは姫野です。
店内カウンターより、、、

もう毎年恒例なんですが(笑)

この時期になると
バッテリーの注文が増えます。

「バッテリーがあがって
エンジンがかかりません!」

というのが
1番多いパターンなんですが

主な原因は古いバッテリーを
交換せず(気付かず)
使い続けているからです。

バッテリーがあがったお客さんに

「前はいつ交換しましたか?」

と聞くと、ほとんどの人が

「車を買った時のままかな?」

「何年か前の車検の時に。。。」

みたいな感じで憶えてません。

ここでも何度かお話してますが

昔の鉛(なまり)バッテリーだと
セルの動きが悪くなったり
ライトが暗くなったりしてましたが

最近のカルシウムバッテリーは
性能が上がって限界まで頑張るので
急にダメになります。

だから昨日まで正常だったのに
次の日の朝にはダメになってる
なんてこともよくあるんです。

バッテリーが長持ちするのは
普通にいいことなんですが

朝突然エンジンがかからないと
心の準備がてきてないから
軽いパニック状態になります。

今から紹介するメール↓は
自分はまめにチェックしてるけど
奥さんが気にしないタイプで

実際にエンジンがかからなくなって
焦ったというお客さんのお話です。

----------------

嫁は乗りっ放しなので困ります(*_*;

ノブさんがブログでバッテリーが
突然あがる話をよく書いてますが

先月、それこそ嫁のワゴンで
実体験して焦りました(x_x)

夕方だったので寒かったです(*_*;

大きなトラブルも困りますが、
日頃の自分でできる点検も
大事だなと実感しました(^^;)

ちなみに俺はバッテリー気にしてて
半年前から言ってたんですが、、、

嫁には困ったものです。

愚痴になってすいません。(^^;)

----------------

このお客さんの場合は夕方でしたが
朝のお出かけ前だったら大変です。

ブースターケーブルを持っていて
繋ぐ車が近くにあればいいですけど

助けてくれる人もいなくて
JAFを呼んだとしたら
来るのに30分以上はかかって
その日の予定が変わってきます。

通常バッテリーの寿命は
3~4年と言われていますが

それはエアコンやライト、
オーディオなど電装品の
使用状況によって変わります。

今は問題なくても
バッテリーを交換した記憶が
あいまいな人は

早めに点検や
交換をしてくださいね。

もし新年早々
バッテリーがあがったりしたら
最悪ですからね。(笑)

では今日のお話は以上です、
次回もよろしくお願いします。


<今日のオススメ>

基本バッテリーには
ひと目で状態がわかる
1円玉ぐらいの小窓
(インジケータ)が付いています。

それで良好、要交換、充電不足
などがわかるようになっています。

ただそのインジケータは
車に付いたら見えにくいのと
素人では少し判断が難しいので

最近では寿命判定ユニットを
付けることが多くなりました。

これはバッテリーの状態を
5つのLEDの色で判断する機械で

グリーンなら良好、黄色なら注意
赤なら要交換です。

サイズは4×4.5cmの厚さ1cmで
チロルチョコより
少し大きいぐらいです。

LEDが光るので夜でも確認できるし
バッテリーと別体なので
見やすいところに付けられます。

小さな部品ですが
カー用品大賞を取らなかったのが
不思議なぐらいだと
私は思ってます。(笑)

もちろんいつも私が
お勧めしているバッテリー
NOBU'S SELECTの源(みなもと)
プランにもこれが付いてますよ。

詳しくはこちらから

源プランはある程度
店頭に在庫はしてますが

車種によって
取り寄せになる場合もあるので
事前に連絡を
もらえると助かります。

ご連絡は

TEL:097-544-9700

E-mail:info@no-bu.co.jp

姫野までお願いします。

--<<お願い>>-------

【NOBUメルマガ】を
購読していただけませんか?

メルマガの購読はもちろん無料。
気に入らなければ、
いつでも簡単に購読解除ができます。

無料メルマガの登録はこちらから

----------------

お問い合わせはこちらから

来店のご予約はこちらから
(今なら商品券3,000円プレゼント中!)

----------------

NOBU CAR CRAFT
【ノブ カークラフト】

〒870-0844
大分県大分市古国府1256-4
HP : https://www.no-bu.co.jp/

営業時間 : 10:00 ~ 18:00
定休日 : 毎週火・水曜日

----------------

このページのトップへ