NOBU CAR CRAFT
こんにちは姫野です。
店内カウンターより、、、
すでにニュース等で
見た人もいると思いますが
2017年4月1日から
ヨコハマタイヤの
値段が上がります。
確か前回一斉に
メーカーが値上げしたのは
2011年なので
実に6年ぶりです。
今のところ通知があったのは
ヨコハマタイヤだけですが
住友ゴム工業(ダンロップ)も
すでに値上げの方針を
新聞で発表しているので
いずれ通知が来ると思います。
ヨコハマの通知によると
値上げの理由は
原材料の高騰となっていて
乗用車用が6%、
トラックとバスが7%
値上げされるそうです。
「たったの6%でしょ?」
と思った人もいるでしょうが
例えば
20,000円のタイヤだったら
6%で1本1,200円、
まったく同じ商品でも
4本交換したら
4,800円も変わりますから
結構大きな金額です。
「えっ?4800円くらい
何ともないですか?」
失礼しました。(笑)
余裕のある人は
今日のお話を気にせず
スルーしてください。
でも、もし私と同じように
4800円が気になる庶民の方は
続きを読んでください。(笑)
それで、ヨコハマと
ダンロップが値上げするのなら
当然他のメーカーも、、、
と、なりそうな気がしたので
実際に聞いてみたら
どのメーカーの担当者も
「今のところ
値上げが決定したという
事実はないので
何とも言えませんが
他メーカーさんが値上すると
おそらく最終的には
6年前と同じように
全メーカーが値上げすることに
なると思います。」
と言ってました。
なので
「タイヤを買うならお早めに!」
「ヨコハマタイヤは今月中!!」
とうことですね。
前にもお話したように
新品状態のタイヤなら
製造年より3年は大丈夫と
メーカーもアナウンス
してますから
「まだもうちょっと
溝はあるけど
もう半年くらいかな?」
という人は
今月中に買って
置いておくのも手です。
それから
少し話は変わりますが
ヨコハマタイヤつながりで
昨年話題になった
「滑らない消しゴム」
を知ってますか?
これはヨコハマタイヤが
Tシャツやステッカーのような
グッズ扱いで販売している
文房具の消しゴムなんですが
ちゃんと「ADVAN」や
「NEOVA」のロゴが入っていて
消しゴム本体にも
リアルなタイヤパターンの
溝が彫られている秀作なんです。
なんでも
「タイヤメーカーが作ってるから
グリップが効いて滑らない。」
ということから
受験にすべらない(落ちない)
となって
一時欠品になるほど
人気だったんだそうです。
ちなみに値段は
1個380円+税のお手頃価格です。
今年の受験シーズンは
もう終わってしまいましたが
来年使えるかもしれませんよ。
では今日のお話は以上です、
次回もよろしくお願いします。
<今日のオススメ>
ということで今回は
いつもこれを見てくれている人
(この画面を私に見せたら)
ヨコハマタイヤ1本
お買い上げにつき
滑らない消しゴム1個を
プレゼントします。
タイヤ1本につき
消しゴム1個ですから
4本買ってくれた人には
消しゴム4個プレゼントです。
期間は2017年3月31日(金)の
閉店18時まで!
あなたのご来店を
お待ちしてますよ~♪
--<<お願い>>-------
【NOBUメルマガ】を
購読していただけませんか?
メルマガの購読はもちろん無料。
気に入らなければ、
いつでも簡単に購読解除ができます。
無料メルマガの登録はこちらから
----------------
お問い合わせはこちらから
来店のご予約はこちらから
(今なら商品券3,000円プレゼント中!)
----------------
NOBU CAR CRAFT
【ノブ カークラフト】
〒870-0844
大分県大分市古国府1256-4
HP : https://www.no-bu.co.jp/
営業時間 : 10:00 ~ 18:00
定休日 : 毎週火・水曜日
----------------