NOBU CAR CRAFT NOBUでプチカスタム!クルマはノーマルじゃ楽しくない・・・でも、いきなりフルカスタムは・・・と思っている方!NOBUのお手軽プチカスタムがオススメです!

洗車には○○○○タオル!?

NOBU CAR CRAFT

こんにちは姫野です。
店内カウンターより、、、

最近は天気が不安定だったので

たぶんあなたも
車を洗えてないと思います。

こういう

「降りそうで降らない、
さらに降っても少しだけ。」

みたいな天気の時は
洗うタイミングが難しいですよね?

明日が絶対雨とわかってれば
普通洗車はしませんが

汚れが気になる人は
雨でも水洗いしています。

うちのお客さんにも
超キレイ好きで洗車も好き
という人がいるんですが

このお客さんは
雨の日は汚れるから乗らずに

普段はセカンドカーの
軽自動車に乗ってます。

なのでこのお客さんの車に
パーツを付ける時は

まず天気予報を見てから
入庫する日を決めてます。(笑)

さらに、普段あまり
乗ってないことに加えて

暇さえあれば洗車してるので
いつもピカピカです。

どれくらいかと言うと、、、

3年前に付けたホイールが
昨日付けたんじゃないの?
というぐらい綺麗なんです。

「洗車には綿棒と
つまようじが欠かせません!」

と、いつも言ってますから

どれぐらいの猛者なのか
あなたも想像できると思います。

ここで「洗車に綿棒とつまようじ」
の意味がわからない人のために
説明すると、、、

洗車の時にタオルで
拭けないような隙間の汚れを
綿棒やつまようじを使って
取り除くという意味で

ごく一般的な洗車よりも
さらに踏み込んだ領域です。

というか、、、

もう病気の域かも。(笑)

それでそのお客さんは
洗車用品もたいがい使っていて
もうプチ評論家なんですが

いつもうちで販売している
NOBUイマコレシリーズの
Plexus(プレクサス)を
使ってくれてます。

「今まで色々使ってきたけど
プレクサスが一番いいですね。」

「これをホイールに塗っとけば
ブレーキダストも簡単に落ちる。」

と言ってくれました。

いつも私はプレクサスを
買ってくれた人に

「ホイールを拭き上げたら
これ(プレクサス)を布に付けて
使ってください。」

と言ってるんですけど

そのお客さんは
ペーパータオルに付けて
塗ってるそうで

その方が液が浸み込まなくて
塗りやすいんだそうです。

さらに

「紙なので折り曲げてとがらせれば
狭い隙間でも塗れて便利ですよ。」

と教えてくれました。

他にも洗車後の
拭き取りにも使えるらしく

ドアミラーの内部などに溜まった
水滴にもいいと言ってました。

ドアミラーのカバーと
鏡の隙間に入れれば
中の水滴が取れるそうなので

きれい好きの人は
ぜひ試してみてください。

ペーパータオルなら
1ロール買っても
そんなに高くないですから

試してみる価値は
あると思いますよ。

では今日のお話は以上です、
次回もよろしくお願いします。


<今日のオススメ>

洗車マニアも絶賛!?

のプレクサスを

ぜひあなたにも
使ってもらいたいので

お試しキャンペーンを
行いたいと思います。

今回もこれを
見てくれている人限定
(この画面を私に見せたら)

プレクサス1本
通常価格1,760円+税を

特別お試し価格の
1,000円(税込)で販売します。
※お一人様一本まで

期間は2017年4月30日(日)の
閉店18時まで!

あなたのご来店を
お待ちしてますよ~♪

プレクサスの詳細はこちらから

--<<お願い>>-------

【NOBUメルマガ】を
購読していただけませんか?

メルマガの購読はもちろん無料。
気に入らなければ、
いつでも簡単に購読解除ができます。

無料メルマガの登録はこちらから

----------------

お問い合わせはこちらから

来店のご予約はこちらから
(今なら商品券3,000円プレゼント中!)

----------------

NOBU CAR CRAFT
【ノブ カークラフト】

〒870-0844
大分県大分市古国府1256-4
HP : https://www.no-bu.co.jp/

営業時間 : 10:00 ~ 18:00
定休日 : 毎週火・水曜日

----------------

このページのトップへ