NOBU CAR CRAFT NOBUでプチカスタム!クルマはノーマルじゃ楽しくない・・・でも、いきなりフルカスタムは・・・と思っている方!NOBUのお手軽プチカスタムがオススメです!

BBSのホイールを撮ってたら。。。

NOBU CAR CRAFT

こんにちは姫野です。
店内カウンターより、、、

先週、スバルのWRXに
BBSのホイールを付けました。

RI-Aというモデルの18インチで
ディスクのカラーは
ダイヤモンドブラックです。

でもブラックと言うほど
黒くはなくて
どちらかと言えば
ガンメタに近い感じでした。

もちろんBBSだから
鍛造(たんぞう)で
スポークもかなり細くて
見るからに軽そう。。。

※鍛造のホイールは
鋳造と比べて強度が高く

スポークなどを含め
全体的に細く薄く作れて
軽く強いのが最大の特徴です。

鍛造製法についての
詳しいお話はこちらから

実際手で持ってみましたけど
本当に軽かったです。

お客さんの車が白だったので
少し渋めのこのホイールを付けると
程よいメリハリが出て
大人な感じに仕上がりました。

それで
納車前に写真を撮ってて
ふと思ったんですけど

BBSのホイールは
センターキャップに入ってる
「BBS」という自社ロゴが
他のメーカーと比べて
大きい気がします。

私はいつも
色々なお客さんの車に付いた
ホイールを撮影しているので
何か違うと思ったんです。

もしかしたら
あなたも気付いてましたか?

ホイールのセンターキャップは
見た目にも重要なパーツなので
各メーカー、デザインには
かなり力を入れていて

メーカーごとに
それぞれ狙いはあると思います。

BBSのホームページを見ても
「孤高の存在感」みたいに
書いてありますから

きっとセンターキャップにも
そういう狙いがあるんでしょうね。

写真を撮り終えてから
お店の中に飾ってある
同じBBSのRS-GTも見ましたが

やはり同じくらい大きくて
確かにこれによって
存在感が増してる気はします。

反対に同じ棚に飾ってる
RAYS(レイズ)の鍛造ホイールは
自社ロゴが小さくて
わざと目立たなくしてる感じです。

もちろん
どちらがいいとかは
ありませんが

ロゴが大きければ
遠くから見ても
どこのメーカーのホイールか
すぐにわかりますから

駐車場に停めてる自分の車を見て
少し優越感に浸れるのは
間違いありません。(笑)

ちなみに
BBSという名前の由来は

1970年に会社を設立した2人
Baumgartner (バウムガルトナー)
Brant (ブラント)と

会社のある町の名前
Schiltach (シルタッハ)

この3つの頭文字からきています。

BBSはF1レースのマシンに
ホイールを供給している
ことが有名ですが

実はトヨタのノアやVOXYの
純正ホイールもOEMで作っていて
意外と身近なメーカーなんです。

レカロシートもそうですが
こういう何十年も変わらず
支持されてる商品は

流行に左右されず
付けても子供っぽくならないので
同じホイールを大事に
長く使いたい人にはお勧めです。

それから最近私が
BBSでいいなと思っているのは
「MY BBS」というホイールの
カスタムオーダーサービスで

現在販売している
現行商品であれば
インセットやP.C.Dを変更して
「自分だけのBBS」を
作ってもらえます。

オーダーできるのは

・インセットの変更

・P.C.Dの変更

・カラーの変更

・エンブレム(色)の変更

の4点です。

BBSのホイールが欲しいけど
自分の車に合うサイズがなくて
諦めてた人には朗報ですよね。

カスタムオーダーの
加算料金は1本あたり

15、16インチ 
表示価格 +20,000円

17、18インチ
表示価格 +30,000円

19インチ以上
表示価格 +40,000円

全て税別です。

「孤高の存在感」を放つ
BBSの鍛造ホイール。。。

あなたもいかがですか?

では今日のお話は以上です、
次回もよろしくお願いします。


<今日のオススメ>

ホイールをより長く
綺麗に輝かせたいなら
NOBUイマコレシリーズの
Plexus (プレクサス)です。

プレクサスならホイールの
洗浄、ツヤ出し、コーティングが
これ1本で完了するので
日頃のお手入れも楽チンです。

詳しくはこちらから

--<<お願い>>-------

【NOBUメルマガ】を
購読していただけませんか?

メルマガの購読はもちろん無料。
気に入らなければ、
いつでも簡単に購読解除ができます。

無料メルマガの登録はこちらから

----------------

お問い合わせはこちらから

来店のご予約はこちらから
(今なら商品券3,000円プレゼント中!)

----------------

NOBU CAR CRAFT
【ノブ カークラフト】

〒870-0844
大分県大分市古国府1256-4
HP : https://www.no-bu.co.jp/

営業時間 : 10:00 ~ 18:00
定休日 : 毎週火・水曜日

----------------

このページのトップへ